田代ユーマの駄文!!!!

田代ユーマの駄文!!!!

俺がどれほど無意味なことを考えてるかを知れ!

Amebaでブログを始めよう!

はい!

一体、何年ぶりか自分でも分からんくらい、久しぶりのブログですw

パスワードとか覚えてへんぞと思いながらもかわりにPC君がしっかりと覚えてくれてましたw

エライですねぇ~w

 

さて、Twitterやらで報告、告知させてもらいましたが、俺の所属してるバンド、CrimZon Fistは解散します!

このタイミングで書くブログなんて、そりゃもう解散のことしかないわけですよw

Twitterにも自分の思いを書いた文も一緒に貼ったけどね、それだけじゃ足りんとw

いろいろと思うことがどんどん溢れてきてね、その文を画像にして貼ってたら何枚になるか分からんレベルじゃw

そんだけの長文をできるだけの人に読んでもらおうと思ったら、ブログがうってつけだと思い、久しぶりにアメブロにログインしたわけです。

 

だからね、今回のブログ、長いよw

読むの面倒と思ったら最後だけでいいから読んでほしいです。

一番言いたいことはそこにあるから!(と、言いつつ全部読んでほしいよw)

 

では、本題。

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

 

いざ、思ってることを言葉にするとなると、スゲー難しいw

そんだけ思ってること、伝えたいこと、考えてることが多くて複雑に絡み合ってる状態なわけでw

だから自分でも脳みその情報処理をしながらシンプルに書き進めていくな!

 

そう!

解散すんねんw

 

「解散」って単語。

やっぱネガティブなイメージがあるよね。

まぁ、分からなくもない!

分からなくもないけど、俺にとっての解散ってそうじゃないんやな。

もちろん、止むを得ず、しかたなく、不本意ながらの解散ってのもあると思う。

人にはいろいろ事情がある。

ただ、少なくとも俺にとっての解散って、現状をより良くするための決断なわけです。

 

うん。

だから悲しいって感情はこれっぽっちもないのよ。

 

そもそも「解散」ってなんなんだろね。

 

俺の憧れるボーカリストが言ってた。

 

「 やりたくなければやめればいいんだよ。ビートルズだってやめたんだし」

「解散はアルバム一枚出すのと一緒だよ」

 

CrimZon Fist結成当時から言い続けてた。

「やめたくなったらやめよう!すぐやめよう!」

 

俺個人としては、今回の解散はやめたいからやめたというより、新しく可能性があるならそれにかけようと思ったの。

このままCrimZon Fistにしがみついて緩慢に死んでいくよりも、違う方向に希望があるんじゃないかって。

 

ご存知の人もいると思うが、俺は新しくバンドを組みます!

それも年齢一回り近くも離れたバンド初体験の若者と!

若者とおっさんの構図の完成であるw

正直、前途多難であるw

不安もある。けど希望もある。

その両方を抱いて進むことこそ贅沢に生きることなんかなって思う。

 

話を戻しましょうw

解散ってなんなんでしょう?

人それぞれの答えがあるでしょうが、俺の答えはエゴです。

もちろん解散理由にもよるけど、俺の場合はエゴでしかないよね。

でもね、エゴでいいと思うねん。

そもそもバンドなんてエゴイストの集まりでしょ?w(少し乱暴な言い回しかもやけど)

自分の思う主義主張を大声でわめいてさw

けど、それでいいと思うのね。

毒の無いバンドなんて見てても聞いててもつまらんもん。

みんな仲良しこよしでランランラン♪

みたいな音楽おもしろくねぇもんw

お遊戯会じゃねぇぞ、ライブは。

少なくとも俺はそう思っとる。

それは歌詞がメロディーが音作りがとかの話じゃないよ?

なんか観てりゃ分かるやんw

とにかくさ自分勝手なもんよ、バンドマンなんて(これまた乱暴な言い回しw)

でも、それに殉じようと思って!

そういう意味じゃ「アルバム一枚出すのと同じだよ」ってのに近いんかね。

むしろ幸せなことやん。

いろんなとこで耳にする、誰かがトンじゃってとか。

さよならも言えずに消えざるを得ないようなバンドもいる中で、みんなにさよならを言って、俺自身もCrimZon Fistを見送ってやることができるんだから。

 

無論、なんの感情もないわけじゃなくて、寂しいって気持ちはある。

それは、その時が近づくにつれ大きくなっていくんやろし、今こうやってキーボードを叩きながらCrimZon Fistで過ごした思い出を反芻してると心臓が裏返るような感覚にみまわれるw

そんで、その時を迎えた時に最高潮になるんやろうw

なんせ10年やってきたわけだからw

そこになんの感情も抱かんかったらロボットやろw

今時、人工知能ですら感情を理解するご時世やw

俺だって例外じゃないよw

 

いろんな経験、体験させてもろた!

心から笑えた夜もあるし、心から悔しい思いをした夜もあるし、腹の立つ思いも。

逆に、まわりに合わせて笑う夜や、打算で付き合う夜も。

バカにされたり、見下されたりしたことも。

それを気づかないふりして、笑ってごまかす夜も。

掴んだ拳を使えずに言葉を無くしたことも。

年齢を重ねるにつれて、世間の同年代の生活との乖離に葛藤することもあった。

生きてきて一番時をかけたことがバンドです。

人生の約三分の一バンドしてきたわけやからね。

バンドしてなけりゃ出会わなかった人、見れなかった景色、行けなかった場所。

何もかもが懐かしい。

そんで、ありがたいねぇ。

自分勝手に解散するわけだけど、感謝してる。

スゲー感謝してるよ。

だからごめんなさいは言いません。

ありがとう。

 

少し話がそれるけど、俺、学生時代はそれなりに楽しい生活を送ってたんよw

女っ気はなかったけどw

卒業して、これからもうあんな楽しい生活は無いのかなとか思っちゃったりしてw

大間違いだったw

バンドはそれを覆してくれた。

欲しかったものをどんどん運んでくれた。

そして、それがまた新たに欲しいものを生んでいった。

 

正直、バンドマンからしたらスゲー当たり前なことしか書いてないと思うw

10年?そんだけやってその程度なの?

って思われることもあるでしょうw

まぁ、実際その通りだから仕方ない。

俺の努力不足。

けど、10年という時間は決して軽くないし、安くねぇぞ。

これは別に値打ちこいてるわけじゃなく、誰だってそうでしょう?

10年という時間の尺はどの人だって同じで、その中で何をして何を成したかは違えど、単純に時間と見れば同じなわけだ。

小学4年生の子供が成人する月日よ?

 

3月24日(日)

その10年を放り出すライブよ?

楽しくないわけがない!

最高なもんになるに決まってるんよ!!

 

観に来てほしいです。

観に来てほしいです。

観に来てほしいです。

 

なんかええカッコして、いつも通りのライブしますと言いたいところだけど、無理だw

間違いなく、過去最高のライブになります!

 

先輩、ツレ、後輩、

とにかく俺の人生で関わった全ての人に観てもらいてー。

俺の人生の証人になってもらいたい。

もし時間が空けれる余地があるのなら、時間を空けて観に来てくだせー。

お願いします!

 

以上!!

最初から最後まで読んでくれた人がいるならそれにも感謝します。

俺みたいなキャラの人間が真面目なこと書いてもなんもつまらんし、しょうがないけどねw

ただ、知ってほしかったんやな。

口じゃ上手く伝えられんことやったと思う。

いろんな感情があったからさ、整理しながらカタチにするにはブログが一番最適だったと思う。

ありがとう。

それでは、3月24日(日)

神戸BLUE PORTで会いましょう!!