今回恵那までわざわざ電車に揺られてきた理由、

 

それは、野菜のおいしいランチをいただけるカフェに

 

オジャマするため音譜

 

恵那駅の前から出ているバスに乗り、

 

な~んにもないところで下車してトコトコと歩くこと5分。

 

 

 

 

 

 

 

とっても可愛らしいお店が出てきました(///∇//)

 

 

 

 

 

 

 

 

岐阜県恵那市三郷町佐々良木1828-254にある

 

畑の中の食堂 yama5ya(ヤマゴヤ)さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなにカワイイ個室もありましたが、

 

Aさん、あたしが写真を撮るからと気を利かせてくださって

 

窓側に向かって座るお席を予約してくださっていました(*^.^*)

 

あたしたちがオーダーしたのは

 

yama5yaプレートランチ(1500円)。

 

 

 

 

 

 

 

 

まず運ばれてきたのは トマトのガスパチョ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トマトのお味がメチャクチャ濃いっビックリマーク(@ ̄Д ̄@;)

 

ドロリとしてとっても濃厚で、ひんやりと冷たくてドキドキ

 

こりゃ、すんごくおいしい~(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、たっくさんのサラダとお料理がひとつのお皿に盛られて

 

あたしたちの目の前にやってきましたっΣ(=°ω°=;ノ)ノす、すごいっ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これね、すべてお野菜でつくられたお料理なのビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左はたぶんラタトゥイユかなはてなマーク

 

お豆やジャガイモはてなマークきのこがたっぷりドキドキ

 

その右にあるものがね、かぼちゃのようなんだけど

 

ほんのり柑橘系のような味もして。

 

ハリハリっ、シャキシャキっとした食感で不思議なおいしさでした(*゚ー゚*)

 

 

 

 

 

 

 

 

えのきを揚げるとこんなにおいしいんだぁラブラブ

 

その後ろ、まるでエビフライのようですが

 

何とビックリビックリマーク その正体は大きなニンジンさんビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても甘くて すごく柔らかいニンジンさんを初めて食べました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれも とってもおいしいドキドキ

 

自分では こんなにたくさんのお野菜をつかった

 

手間暇かけたお料理を とうてい作ることなんてできないものね。

 

こりゃ すごいわ~\(゜□゜)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後は 小さめのカップに注がれた

 

ホットコーヒーと植物性の油でつくられたケーキ。

 

チョコレートケーキがネットリ濃厚で とってもおいしかったラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お外の風景を眺めながらいただく おいしくて楽しいひととき。

 

とってもステキな時間を過ごすことができました(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショップカードもとってもかわいかったなドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、yama5yaさんからちょっと行ったところに

 

茅葺きの家がありました。

 

こちらね、宿泊やイベント施設として 誰でも1日1棟1000円で

 

恵那市観光協会からお借りできるそうですよ。

 

この日、ある家族の方たちが泊まっていらしたので

 

中を見せていただくことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高台からの眺めが とってもキレイでしたよ~(*´ェ`*)

 

 

 

さて、yama5yaさんからの帰りですが、

 

実は恵那駅までのバスが1日3便しかなくてね。

 

あたしたちが帰る頃にはこの日のバスはすでに終了~。

 

ということで、恵那より近い武並駅までがんばって歩くことに。

 

順調に行けば1時間ちょいで着くはずでしたが

 

道に迷ってしまって、結局1時間半くらいかかっちゃったかな汗

 

踵が靴擦れを起して すんごく痛かった~あせる・°・(ノД`)・°・

 

 

途中ね、ところどころにあるおうちや無人の会社のお庭に

 

繋がれている番犬に 怪しいヤツっビックリマークって

 

ワンワン吠えられながら がんばって歩きましたよ~(@Д@;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今度オジャマする時は、履きなれた靴で行こうっと(´・ω・`)

 

 

 

 

 

 

 

 

ペタしてね