東北旅行3日目。
あたしが20年も昔から、いつの日にか行ってみたいと
思っていた憧れの温泉に日帰り入浴で
オジャマしてきましたワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
駐車場にクルマを停めて、坂道をテクテクと下って行った先に
お宿がありました。
青森県黒石市沖浦青荷澤滝ノ上1丁目7にある
青荷温泉さん。
どうやら4つのお風呂が楽しめるようですヘ(゚∀゚*)ノ
受付でお支払いを済ませて、いざ、まいろう~っ(`・ω・´)
まずは健六の湯からスタート
脱衣室で服を脱いで、お風呂場の扉を開けたあたしの眼に飛び込んできたのは…
窓の外の緑が湯船に映るステキな光景でした(///∇//)
ものすごく開放感のあるお風呂~
無色透明で硫黄のかおりはしませんが、トロンとした
とっても良いお湯です。
おそとには露天風呂もありました。
ひとりだけ入れる大きさの釜でね
青森弁の注意書きが ほんわかするね(*´ω`*)
気持ちよ~く入っていたら、でっかいブヨがあたしの周りを
ブンブン飛び始めてね
慌ててはらいのけようとしたら、釜の下にある円盤でズルッとこけて
危うく溺れそうになっちゃったわ~(@Д@;
大急ぎで内風呂に駆け込む途中もブヨは執拗にあたしを刺そうと
襲いかかってくるし
内風呂に逃げ込んだんだけど、ここにも1匹ブンブン飛んでいて
大慌てで脱衣室に避難しましたヽ(;´ω`)ノ
実はね、あたしがお風呂に入った時にオバサマとすれ違ってね、
中にブヨがいるけど どっか行っちゃったみたい、
っておしえて頂いていたの。
最初は大丈夫だったんだけどな~
ブヨめ~。
せっかくのあたしの癒しの時間を台無しにしおって~ヾ(。`Д´。)ノ
ふ~んだ、いいもんね~。
あと3つお風呂があるもんね
写真が多くなっちゃったので、明日に続きま~すヾ(@^(∞)^@)ノ