ちょっと遅くなってしまったけど
先週のお料理教室のおはなし~(*^o^*)
とってもおいしい中国料理メニューでしたよ~o(^▽^)o
芙蓉蟹と書いてフーホウハイとよむ かに玉。
今回は贅沢に本物のカニ缶を使いました~ヘ(゚∀゚*)ノ
ホットケーキのようにまん丸く焼かなくちゃいけないのに、
ガスの火が消えていることに全然気づかなくて
上手く焼けませんでした~(_ _。)
カタチは悪いけど、お味はサイコー
トローっとしたあんが絡まって美味しさ倍増でした~(*´艸`*)
こちらは乾篇茄子と書いてカンペンチェイツとよむ
茄子とザーサイの炒めもの。
塩気を抜いたザーサイの他に、干し海老やネギも入っていてね、
ごはんに乗っけて食べたら これがメチャウマで~。
おかず、これだけでも十分いけるわ~(///∇//)
ニンニクをたっぷり使った イカと胡瓜のニンニク風味和え。
このイカがとっても柔らかくて
ニンニクってこれほどまでに料理をおいしくするのかって
再認識した一品でした(((*ノд`*)
中国料理って切ってしまうのが大変なだけで
あとは一気にササッとできちゃう
この日もいつもよりずいぶん早くに
レッスンが終了したのでした~(*^o^*)