ちょっと前になっちゃったけど

 

ゴールデンウィーク開始直前に行った

 

お料理教室のおはなし。(*^▽^*)

 

 

 

 

 

4月最後のレッスンは中国料理メニューでした(^◇^)

 

 

 

 

 

 

 

厚揚げと野菜の中華風炒め物。

 

お肉を使わず 大き目にカットした厚揚げが

 

なかなかの存在感を出しているケチャップの炒めもの。

 

油っぽくないけど トロミを付けてあるから

 

とっても満足感がある~(´∀`)

 

 

 

 

 

 

 

 

炒青菜と書いてチャオチンサイという名のお料理。

 

多めのにんにくを入れて ザザッと炒めて調味料をパッパ音譜

 

これぞ男の料理ビックリマークということで、同じテーブルのオジサマ

 

Sさんが チャチャッとつくっちゃいました(*^.^*)

 

 

 

 

 

 

 

トマトとゆで鶏のピリ辛サラダ。

 

食べる直前まで冷やして盛り付けました。

 

これがね~、中華のサラダとは思えないほど

 

あっさり、さっぱりしていておいしくてビックリマーク

 

これは夏の定番になりそう~(///∇//)

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてデザートは白玉の中華風団子。

 

白玉粉を砂糖水でこねこねした生地で

 

あんこを包むんだけど、オジサマのSさん

 

「あれっはてなマークあれっはてなマーク(@Д@;」って言いながら

 

一生懸命つくってましたよ(*´艸`*)

 

アツアツのうちにハフハフ モグモグラブラブ

 

ちょっと甘かったけど、とってもおいしかったな~(*´ω`*)

 

 

さて、ゴールデンウィークのためお教室は1週間おやすみ。

 

なが~いおやすみの始まりだ~ヾ(@^(∞)^@)ノひゃっほ~

 

って思っていたら、明日でおしまい汗

 

楽しい時ってあっという間に終わっちゃうのね~(^◇^;)

 

 

 

 

 

 

ペタしてね