あたたかい春が来たと思ったら

 

また冬に戻ったかのように寒くなったり。

 

今日はお料理教室に行く時に強い北風が吹いて

 

とってもっ寒かった~あせるヽ(;´Д`)ノ

 

 

 

 

 

 

先週に続いて、今週も中国料理メニューでした(*^o^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんと皮から手づくりした春捲(チュンチュワン)。

 

「市販の皮を使えば簡単だけど、

手づくりの方がぜったいおいしいわよ~(^◇^)」

 

って先生がおっしゃるとおり、パリッ、モッチリして

 

とってもおいしいドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

中にはエビや豚肉、たまごや竹の子、もやしなどが

 

たっぷり入って。

 

具だくさんでとってもおいしかった~(///∇//)

 

 

 

 

 

 

 

キャベツを豪快にに手でちぎってつくったキャベツの甘酢炒め。

 

シンプルな見た目で、とっても簡単にできちゃうお料理なんだけど

 

これがすんごくおいしくてビックリマーク

 

ニンニクを た~っぷりつかってるからかな~はてなマーク(*´艸`*)

 

 

 

 

 

 

 

今週は大根餅もつくりました。

 

モッチモチでとってもおいしい、大根を入れた葛餅。

 

葛餅に大根を入れるだなんて。

 

これって誰が考えたんだろう~はてなマーク(^~^)うまうま

 

 

 

 

 

 

 

先生のスタッフさんでもあるMさんが、ヤマザキの食パンに

 

きな粉バターを塗ったものを差し入れてくださいました(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

こちらの商品を使って つくってくださったのだそう。

 

きな粉の香ばしさとバターがベストマッチドキドキ

 

このきな粉を牛乳に溶かしたものもいただきました。

 

あたしね、牛乳がニガテなんだけど

 

これ、とってもおいしかったな~ラブラブ。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

 

 

 

 

ペタしてね