あっという間に2月も終盤ですね~(@Д@;

 

 

 

今月最後のお料理教室は日本料理メニューでした(^∇^)

 

 

 

 

 

 

 

お鍋で炊いた 豆もやしとツナの炊き込みご飯。

 

まさか炊き込みご飯に豆もやしとツナ缶を入れちゃうなんてビックリマーク

 

先生っ、な~んて斬新なんだ~ビックリマーク。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

 

 

 

 

 

 

ごはんのお供は先生がお宅で食べるつもりで

 

大事に冷凍してあったおいしいシャケを差し入れていただきましたドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

千切りにして入れたショウガがよく効いてとってもおいしいドキドキ

 

具材がたくさん入っているから、余ったら油で炒めて

 

チャーハンにしてもおいしいんだって。

 

あたし、この炊き込みご飯 おいしくて好きだな~(*´艸`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

ふろふき大根の肉味噌がけ。

 

大根をじっくりコトコトコトコト。

 

トロミは片栗粉ではなく、なんとご飯で付けました(@ ̄Д ̄@;)おぉ~

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、このドロリとしたトロミがとってもおいしくてドキドキ

 

鶏のひき肉って あっさりしてホントに

 

和風の味付けにピッタリでおいしいわ~(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

 

厚めに剥いた大根の皮はキンピラに変身~音譜

 

ムダにする所が全くないねv(^-^)v

 

 

 

 

 

 

 

和風大根サラダ。

 

白味噌ベースの和風ドレッシングをかけていただきました。

 

この和風ドレッシングがとってもおいしくてラブラブ

 

もっとかけて食べたかったな~(´・ω・`)

 

 

 

お出汁の味を生かしてつくられた和食って

 

本当においしいドキドキ

 

今週もとってもおいしいお料理をいただきました~ヽ(*´Д`*)ノ

 

 

 

 

 

 

ペタしてね