雪が降って寒かった先週のお料理教室は
中国料理メニューでした(^∇^)
「お芋の揚げ団子スープ仕立て」
マッシュしたじゃがいもと カリカリに焼いたベーコンを
お団子にして揚げたものを 大根おろしを入れた
スープに沈めました。
まるで 衣のついていないコロッケみたいな食感で
じゃがいも好きな人は大好きなんじゃないかな~
「東坡肉(トンポウロー)」
八角という お花をカリカリにしたような香辛料の独特な
香りとお味が ウマさをグンと引き出した中華風煮豚
脂身が少ないお肉だからギトギトしてなくてあっさりしてる
これなら いっくらでも食べれちゃうわ~(≧∇≦)
「炒め切り干し大根の韓国風」
胡麻油で炒めた中華味の切り干し大根。
ショウガとニンニクも た~っぷり入っていて
旨味倍増だ~。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
今日は切り方のお勉強をしました。
「大根とにんじんを千六本に切って、甘酢に漬けこみましょう~(^◇^)」
一緒のテーブルのオジサマSさん。ちゃんと間違わずに
正しい切り方ができました~ヽ(゚◇゚ )ノすご~いっ
おいしいものを食べてお腹いっぱいになったら
身体もポカポカ
寒い時こそしっかりと食べなくちゃね(*゚ー゚*)