平安衣裳を着て、思う存分お互いを撮りあった後、

 

自分たちの服に着替えて いよいよ熊野古道ウォーク開始です音譜

 

 

 

 

 

 

うっそうと生い茂る 木々の真ん中をまっすぐにのびる石畳。

 

 

 

 

 

 

 

むかしむかしの人たちも、あたしたちがいま歩いている

 

この道を 同じように歩いていたんだろうな~。

 

 

 

 

 

 

 

射し込む日の光は眩しく輝いて

 

 

 

 

 

 

石畳にひかりを落とす。

 

 

 

 

 

 

時代が移り変わろうとも、きっとこの光景は

 

 

 

 

 

 

 

いまも昔も変わらないんだろうな~。

 

 

 

 

 

 

 

 

まりこ先生は、この熊野古道を3年の月日をかけて

 

歩かれていらっしゃるそうです。

 

 

 

 

 

 

まだまだ続く旅路。

 

ゴールはいつになるんだろう。

 

これからも がんばってください(*^▽^*)

 

 

 

さて、たくさん歩いて お腹がぺっこぺこでしたが

 

 

 

お昼ご飯前だというのに、黒飴アイスで喉を潤しちゃいました(*^o^*)

 

バニラアイスに トロ~っとした黒飴シロップがかかっていて

 

とってもおいしかったの~( ´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

そして、こちらがこの日のお弁当音譜

 

フォト旅らしく、まずはみんなでかわいくスタイリングを

 

してから、写真を撮りまくり~ヽ(;´Д`)ノおなかすいた~

 

 

 

 

 

 

ひと口サイズで いろんなものを楽しめるお弁当音譜

 

 

 

 

 

 

クマちゃんがとっても可愛かったです(*´艸`*)

 

 

 

 

 

 

食後のデザートは お店からのサービスでいただいた

 

 

 

 

 

 

お滝もち。

 

ひらぺったいお餅の中に こしあんが入っていました。

 

甘すぎず、とってもおいしかったです(≧▽≦)

 

 

 

 

熊野古道フォト旅のおはなし、次で完結・・・するかな~はてなマーク(;^_^A

 

 

 

 

ペタしてね