今週のお料理教室は、いつもの曜日に


お出かけの予定が入ってしまって、


火曜日に振り替えていただきました(・∀・)


11月最後のお料理教室は洋風料理のメニューでした〜(^∇^)

 

 

 

 

「ロールキャベツ」

 

 

 

トマトジュースで煮込んだロールキャベツ。

 

芯を取ってまるごとお湯に入れたキャベツを

 

1枚ずつ剥がして具を包んでクツクツクツクツ。

 

 

 

 

 

 

ケチャップでつくるよりとっても優しいお味の

 

ロールキャベツ。

 

アツアツ ふ~ふ~。

 

とってもおいし~い:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

 

 

 

オードブル2種

 

 

 

 

 

「とり肝のベーコン巻き」

 

 

肝にベーコンをぐるぐると巻きつけて

 

煮しめました。

 

ショウガが効いた ちょっと濃い目のお味で

 

これがおいしいのなんのってビックリマーク(≧∇≦)

 

 

 

 

 

「オイルツナの巻き揚げ」

 

 

 

ツナと玉ねぎをワンタンの皮で包んで揚げたものに

 

カクテルソースをつけていただきました。

 

これ、簡単にできちゃうのに とってもおいしかったです( ´艸`)

 

 

 

 

 

「ビーンズマフィン」

 

 

 

材料を混ぜて焼いただけのマフィン。

 

見た目は 昔懐かしいマドレーヌですが(;^_^A

 

でもね、食べてみるとふっくらしていて

 

ビックリするぐらい美味しかったのビックリマーク(@ ̄Д ̄@;)

 

今回は金時豆を入れたけど、黒豆を入れてもおいしいんだって(*^▽^*)

 

 

 

今週のレッスンもおいしすぎて

 

ご飯を食べすぎちゃいました~ヽ(*´Д`*)ノ


今日はカメラ教室の実習に行ってきましたが、


そのお話はまた後日アップします(*^_^*)


とっても楽しかったけど、メチャクチャ寒かったよ〜(´;ω;`)

 

 

 

 

ペタしてね