すっかり日が暮れるのが早くなって、
お料理教室に行く時間には真っ暗
いや~、今年は秋の訪れが早いですね~(@Д@;
今週は中国料理メニューでした(^∇^)
「キムチそぼろ丼」
少し乾煎りしたキムチ、味付けひき肉、煎り卵、
茹でたニラが乗ったとってもカラフルな中華丼。
これね、食べる時にグチャグチャ~ってまぜちゃうの。
ひき肉の味付けに た~っぷりのすりおろしニンニクが
入っていて、とってもおいしかった~(≧▽≦)
「アスパラの冷製ワンタン」
白いお皿に白いワンタン・・・。
こりゃ分かり辛かったわね~σ(^_^;)
えぶ
中にミンチにした海老とアスパラが入っています。
お皿にくっつかないように、水菜を敷いて。
ワンタンの皮が透けて とってもキレイだ~ヘ(゚∀゚*)ノ
ツルンとした食感も良くて、これ、真夏の食欲のない時にいいかも~(*^▽^*)
「レバーの唐揚げアジアンサラダ」
サラダの上に乗ったのは、栄養満点のレバーの唐揚げ。
レバーの臭みが全くなくて、外はカリッ、中は柔らか~
レバーの味付けにも、これでもかってくらいの
大量のすりおろしニンニクを投入~ヽ(゜▽、゜)ノ
これがおいしいのなんのって。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
今週のメニューは夏の疲れが出てきた身体にピッタリの
栄養満点のおいしいお料理でした~(≡^∇^≡)