今月のケーキ教室に行ってきました(^∇^)

 

あたしが通っているお教室の中で、

 

唯一 前もってつくるものが分かっているのが

 

ケーキ教室なんです(-^□^-)

 

今月のケーキ教室はね、あたしの憧れの

 

パリブレスト~ラブラブ ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!

 

ウキウキしながら先生のお宅にオジャマすると

 

なんと、久々のマンツーマンレッスンビックリマーク(@ ̄Д ̄@;)おぉっと

 

じっくりとおしえていただきました(*^▽^*)

 

 

 

まず、大きなリングシュー1個と、小さなシューをたくさん焼きました音譜

 

 

 

 

 

小さなシューのアタマを切って、立てた生クリームを詰め詰め。

 

 

 

 

 

カスタードクリームの中にプラリネペーストを入れた

 

クレームムースリーヌをつっくってね

 

 

 

リングシューを半分にスライスして、生クリームの詰まった

 

小さなシューとクレームムースリーヌをサンドして

 

 

 

できた~ラブラブヾ(@^(∞)^@)ノ

 

 

 

 

 

これでも十分おいしそうなんだけどね

 

 

 

 

粉糖をふりかけたら完成~(*^o^*)

 

 

 

 

う~ん、ゴージャスだ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:うっとり~

 

 

 

 

 

表面に付けたアーモンドスライスも、剥がれずに

 

ちゃんとへばりついてくれてました~ヽ(*´∀`)ノ

 

 

 

 

 

レッスン後のお疲れさまのティータイムは、あつ~い紅茶と

 

来月レッスン予定の夏野菜のキッシュ。

 

 

 

 

 

今月から、二つのメニューの中から自分のつくりたいものを

 

選択できるようになったんですが、このキッシュは

 

あたしが選ばなかった方のメニュー。

 

 

 

 

茄子やトマト、アスパラが たくさん入っていて

 

お野菜が甘く感じられてとってもおいしかったですv(´∀`*v)

 

 

 

 

あたしの大好きなウェッジウッドのティーカップでいただく

 

アツアツの紅茶も とってもおいしかったです(≡^∇^≡)

 

やっぱり、ステキなカップでいただく紅茶は

 

心を豊かにしてくれるわ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:うっとり~

 

 

レッスンの中盤から雨が降り出してきてしまって

 

だんなちゃんに迎えに来てもらったんですが、

 

大好きな『信州屋』さんで寄り道して

 

ソフトアイスを食べてるうちに、雨が上がって晴れてきちゃった音譜

 

 

 

 

 

お庭に咲いたブルーベリーの花がお日さまに照らされて

 

キラキラ輝いていました(*^o^*)

 

 

 

ペタしてね