いつだったか、ガラス玉の中に

 

風景を閉じ込めたような写真をみたことがありました。

 

最近になって、その写真を思い出して

 

調べてみると、宙玉レンズで撮ったものだと

 

いうことがわかりました。

 

そんな写真を自分でも撮ってみたくて

 

お店でガラス玉を探しましたが、あるのは

 

濁った色のビー玉ばかりでね~(´・ω・`)

 

そしたらね、どうやらヨドバシカメラさんで

 

宙玉レンズが販売されているらしいことが

 

分かって、さっそくお店に行ってみました(*^▽^*)

 

 

 

見たらやっぱり欲しくなっちゃうよね~(* ̄Oノ ̄*)ほほほ

 

 

ところがね、宙玉レンズを買うだけじゃダメらしく、

 

他にも部品をつけなくちゃ使えないないらしくてね~汗

 

 

 

 

ヨドバシの店員さんに 必要なものをおしえてもらって

 

ひと揃い買ってきちゃいました~ラブラブ。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ

 

 

自分のカメラを持って行って、お店のサンプルで

 

お試しさせてもらってね。

 

買うのは決めたけど、はて、これだけのパーツを

 

組み立てられるだろうかって心配になってね~( ̄_ ̄ i)

 

 

 

 

使える状態に装着してもらって、買ってきちゃいました~(´0ノ`*)

 

 

 

 

 

 

 

レンズは星撮り用に買った20㎜。

 

 

 

 

 

カメラ本体から外すとこんなカンジ。

 

 

 

 

レンズにクリアーなガラス玉がはめ込まれてるでしょ。

 

これが宙玉レンズです。

 

このレンズを持って、春になったらどこか

 

風景を撮りに行きたいな~(≡^∇^≡)

 

 

ペタしてね