☆*゚ ゜゚*9月4日のできごとです☆*゚ ゜゚*

 

 

 

朝から源泉かけ流しの温泉に入ったあとは、

 

おいしい朝ごはんをいっただっきま~す音譜

 

いずみ荘さんでは、チェックインの時に

 

洋食か和食、好きな方を選ぶことができました(*^▽^*)

 

 

 

 

どうやら夜のうちに雨が降ったようでしたが

 

朝は良いお天気で、富士山がチョコンと顔をのぞかせていました(ノ´▽`)ノ

 

この日は「八ヶ岳ロードレース」の開催日。

 

今回の八ヶ岳の旅、実はだんなちゃんたちが

 

マラソン大会に参加することが目的だったんです~(≡^∇^≡)

 

ふたりが走っている間、あたしはカメラ教室仲間の

 

Kさんご夫婦のご好意で、八ヶ岳のステキな所を

 

案内していただきました(*^▽^*)

 

今年の春、八ヶ岳に別荘を建てられたKさん。

 

名古屋と八ヶ岳を行ったり来たりして、

 

ひと月のうちの1~2週間を八ヶ岳で暮らしてみえるそうです。

 

 

 

 

Kさんのだんな様の運転するクルマで、

 

ちょっと高い場所に行って山々を一望音譜

 

「まっすぐ見えるところにわが家とサンメドウズがあるのよ~(^∇^)」

 

わ~ビックリマーク 八ヶ岳って樹海みたいになってるんだ~( ̄□ ̄;)

 

 

パシャパシャと写真を撮って、Kさんのだんな様の

 

素晴らしいハンドルさばきで次に向かったのは、

 

野辺山高原にある花野辺ガーデンビレッジ。

 

 

 

わ~ラブラブ 一面お花畑だ~ヾ(@^(∞)^@)ノ

 

 

 

 

 

 

 

まるで・・・

 

 

 

北海道にいるみたい~o(〃^▽^〃)o

 

 

さて、カメラのレンズを付け替えて、マクロレンズ初挑戦~ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

朝露が、キラキラ キラキラ音譜

 

 

 

 

 

 

玉ボケ キラッキラドキドキ

 

 

 

 

 

 

水滴の中にお花が映ってる~( ´艸`)

 

 

 

 

 

ピンクのお花もカワイイね~(≧∇≦)

 

 

 

 

マクロレンズ。とってもキレイにボケてくれて

 

あたしゃ大満足ドキドキ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

 

 

 

ここね、お花しか咲いてないもんだと思ってたらね

 

 

 

 

なにやら、デッカイかぼちゃも ゴロンゴロン音譜

 

 

 

 

小さいサイズのかぼちゃもあったけど、もしかして

 

これがでっかくなるのかなはてなマーク

 

 

 

 

 

花野辺ガーデンビレッジ。

 

とってもキレイなところでしたドキドキ

 

 

さて、今日はここまで。

 

つづきはまたあした~。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

ペタしてね