さあ、いよいよGW最終日の朝ごはん音譜

 

食いしん坊が災いして、いつも ついつい

 

取りすぎてしまうので、今日はちょっと控えめにしました(;^_^A

 

 

 

 

 

宿をチェックアウトしてから、すぐ近くにある和菓子屋さんで

 

 

 

 

おみやげに、出来たての温泉まんじゅうを買いました(^_^)

 

クルマの中でさっそくいただきましたが

 

和菓子がニガテなあたしには

 

ちょっと甘すぎました~汗(^▽^;)

 

 

 

 

この日、まず軽井沢のアウトレットに行って

 

お買いものをした後に訪れたのは(⌒▽⌒)

 

 

 

 

長野県小諸市相生町三丁目3-3にある

 

小諸城址 懐古園。

 

散策券 大人一人300円を支払って

 

園内を散策することにしました(*^▽^*)

 

 

 

 

懐古園の中って結構広いんだ~(@ ̄Д ̄@;)

 

 

 

 

神社まであるのね~。

 

園内はお花がたくさん咲いていてね、とっても良い香りがしました。

 

 

 

 

藤でしょ

 

 

 

 

つつじでしょ

 

 

 

 

八重桜も満開でした(≡^∇^≡)

 

 

 

 

こちらの大手門は、うん年前まで

 

民家として使われていたというからオドロキビックリマーク(@ ̄Д ̄@;)

 

 

 

 

階段を登っていくと

 

 

 

 

無料で中に入ることができました。

 

ちょっとしたものが展示されていて、係りの方から

 

いろんなお話をお聞きすることができました(≡^∇^≡)

 

 

 

さて、歩き回ったらお腹すいちゃった~(;´Д`)

 

 

 

駐車場に併設された『草笛総本店』さんで

 

 

 

 

山菜そば 900円をいただきました。

 

 

 

 

この日は肌寒かったから、あたたかいお蕎麦が

 

とってもおいしかったです(^~^)

 

 

街のメインストリートを歩いていたら

 

気になるお店を発見音譜

 

 

 

長野県小諸市相生町1-2-5にある

 

発酵ドーナツの専門店

 

『tocotoco 小諸駅前ドーナツ』さん。

 

店内は狭くてテイクアウトのみ。

 

いくつか種類がありましたが、今回は

 

3種類購入しました(-^□^-)

 

 

 

 

プレーン 170円。

 

ほんのり甘くてムチッとした食感ラブラブ

 

うんうん、おいしいじゃな~い(^~^)

 

 

 

 

シナモンアップル 210円。

 

中にシナモン風味の煮りんごがゴロゴロ入ってました。

 

これ、想像どおりのおいしさドキドキ

 

まるでアップルパイみた~い( ´艸`)

 

 

 

 

そしてこちらが、だんなちゃんのリクエストで購入した

 

チャーシュードーナツ 230円。

 

ドーナツにチャーシュー!?

 

チャーシューって、まさかラーメンに入っている

 

あのチャーシューのこと!?(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!

 

仕方ない、だんなちゃんのリクエストだ。

 

ひとつくらい言うことを聞いてやらんと・・・。( ̄ー ̄;

 

 

ふたつに割ってみると

 

 

 

んっはてなマーク ほのかにトマトソースのかおりはてなマークはてなマーク

 

恐る恐る食べてみると、まるで

 

ピザみたいでおいし~いビックリマーク( ̄□ ̄;)

 

ほのかに甘くてムッチリしたドーナツの中に

 

角切りのチャーシューがゴロゴロ入ってました(ノ´▽`)ノ

 

 

 

このあと、小諸で1軒立ち寄り湯に

 

入っていこうと向かうも、まさかのお休み∑(゚Д゚)

 

 

 

 

途中、和田宿ステーションに寄って

 

 

 

 

以前購入しておいしかったシフォンケーキを

 

今回も買って帰りました。

 

これね、だんなちゃんがすんごく気に入っていて、

 

忘れずにずっと覚えていたんです(≡^∇^≡)

 

 

 

 

今回の旅最後に立ち寄ったのは

 

長野県岡谷市長地権現町4丁目1-24にある

 

『岡谷健康福祉施設ロマネット』さん。

 

こちらのお湯は赤っぽい色をしていて、ヌルッとして

 

身体が冷めにくいお湯。

 

大きな内湯がひとつだけありますが、

 

浴槽の底に玉砂利が敷き詰めてあって

 

歩くと足の裏を刺激してマッサージ効果がありそうドキドキ

 

窓はステンドグラスで とっても

 

リラックスして入ることができました(=⌒▽⌒=)

 

 

名古屋への帰り道は特に渋滞もなく

 

無事におうちにたどり着くことができました。

 

 

今回の3泊4日GWの旅は

 

とっても素晴らしい景色と温泉、

 

そしておいしいもの満載の旅でした。

 

あぁ、良い旅だった~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

だんなちゃん、お疲れさまでした。

 

また連れてってね~ヾ(@^(∞)^@)ノ

 

 

ペタしてね