長野旅行のお話しの前にバレンタインのお話しから音譜

 

 

今年のバレンタインは日曜日

 

いうこともあり、今年はバレンタインの

 

お菓子を差し上げる人を最小限にして

 

つくらずに買ってしまうつもりでしたが

 

ふとキッチンの棚を見ると

 

なんと、材料がすべてあるビックリマーク\(゜□゜)/お~

 

なんだかスイッチが入ってしまって

 

簡単なものをつくることにしました(-^□^-)

 

 

 

 

つくったのは、ケーキ教室で習った

 

クロケット・オザマンドとスノウボールショコラ。

 

 

 

 

クロケット・オザマンドは、レモンの皮が

 

入っているから、お口に入れるとレモンの

 

風味がふんわりとかおるクッキー。

 

 

 

 

スノウボールショコラはローストしたくるみを

 

刻んで入れて丸めて焼いてから(・∀・)

 

 

 

 

粉糖をかけて仕上げました(^◇^)

 

 

 

 

クッキーをミッフィーちゃんのカップに入れてラッピング~音譜

 

 

 

 

ポイントは小さなカワイイお花ラブラブ

 

それぞれ、お義父さんとマッサージの先生に

 

引き取っていただきました( ̄▽ ̄)むりやり~

 

 

 

 

さて、こちらは本命のだんなちゃんへのチョコレート。

 

 

 

 

 

土岐のアウトレットで購入した

 

22個入りのゴディバのチョコレート。

 

約6000円が半額になっていたのを購入しました(*^▽^*)

 

賞味期限はまだまだ長かったのにこのお値段!!

 

だんなちゃんと一緒にお店に買いに行って

 

こちらに決めましたo(^▽^)o

 

 

有名なチョコレートの祭典が駅前の

 

デパートで今日まで開催されていましたが、

 

人の多さが嫌で、結局出かけませんでした(´_`。)

 

 

いよいよ今年のバレンタインもあと数時間でおしまい。

 

みなさんのバレンタインはいかがでしたかはてなマーク(*^o^*)