今日は今年最後のパン教室にいてきました(^∇^)
何年か通っていますが、だいたい
晴れや曇りの日が多いんですが
今日はあいにくの雨降り。
めずらしく地下鉄でゴトゴトゆられて
行ってきました(・∀・)
「クリスマスリースのパン」
2色の生地をつくって、長~い三つ編みにしたものを
輪っかにして、クリスマスリースにしましたヽ(゚◇゚ )ノ
これね、あまりにも長い三つ編みだったので、
ふたりがかりであみあみしました(;^_^A
てっぺんのリボンが、なんだかキティちゃんの
リボンみたいでかわいい~
これを焼くと・・・
こうなりました~
あ、あれ
色の違いが分からない
(-。-;)
でもね、安心してください
中はちゃ~んと2色だ~ヘ(゚∀゚*)ノ
茶色の生地にはコーヒーを入れているから
ほろ苦くって良い香り
きっちりと三つ編みで編み込んだんだけど、
ふんわりと柔らかくって、とってもおいしいパンでした(*^▽^*)
「サンタパン」
サンタさんのパンをつくりました(-^□^-)
これ・・・・。
サンタさんというより、今にもコサックダンスを
踊り出しそうなロシア人のおじさんに見える・・・( ̄ー ̄;
焼いてみると、お鼻の立派なサンタさんができました~(ノ´▽`)ノ
他の生徒さんのサンタさんも上手にできてる~(‐^▽^‐)
こちらのパンも、ほのかに甘くて ふっくら
おいしいパンでした(‐^▽^‐)
お教室に行く前に、有名パン屋さんの『ブレ・ヴァン』さんに
寄って、大好きなチョコがけプレッツェルを買いました。
カリカリっとした食感が楽しい、とってもおいしいパン
あ、そういえば、あと1時間くらいでノーベル賞の授賞式
がはじまるみたいですね~(・∀・)
昨年、青色LEDでノーベル賞を受賞した天野浩さんの
講演会がちょうど今日あったそうです。
だんなちゃんがお仕事で出席して、写真を撮ってきてくれましたヽ(゚◇゚ )ノ
テレビで授賞式の様子 観たいけど、
今日はもう寝ることにしま~す(^O^)/
何年か通っていますが、だいたい
晴れや曇りの日が多いんですが
今日はあいにくの雨降り。
めずらしく地下鉄でゴトゴトゆられて
行ってきました(・∀・)
「クリスマスリースのパン」

2色の生地をつくって、長~い三つ編みにしたものを
輪っかにして、クリスマスリースにしましたヽ(゚◇゚ )ノ

これね、あまりにも長い三つ編みだったので、
ふたりがかりであみあみしました(;^_^A
てっぺんのリボンが、なんだかキティちゃんの
リボンみたいでかわいい~


これを焼くと・・・

こうなりました~

あ、あれ


でもね、安心してください


中はちゃ~んと2色だ~ヘ(゚∀゚*)ノ
茶色の生地にはコーヒーを入れているから
ほろ苦くって良い香り

きっちりと三つ編みで編み込んだんだけど、
ふんわりと柔らかくって、とってもおいしいパンでした(*^▽^*)
「サンタパン」

サンタさんのパンをつくりました(-^□^-)
これ・・・・。
サンタさんというより、今にもコサックダンスを
踊り出しそうなロシア人のおじさんに見える・・・( ̄ー ̄;

焼いてみると、お鼻の立派なサンタさんができました~(ノ´▽`)ノ
他の生徒さんのサンタさんも上手にできてる~(‐^▽^‐)
こちらのパンも、ほのかに甘くて ふっくら
おいしいパンでした(‐^▽^‐)

お教室に行く前に、有名パン屋さんの『ブレ・ヴァン』さんに
寄って、大好きなチョコがけプレッツェルを買いました。
カリカリっとした食感が楽しい、とってもおいしいパン

あ、そういえば、あと1時間くらいでノーベル賞の授賞式
がはじまるみたいですね~(・∀・)

昨年、青色LEDでノーベル賞を受賞した天野浩さんの
講演会がちょうど今日あったそうです。
だんなちゃんがお仕事で出席して、写真を撮ってきてくれましたヽ(゚◇゚ )ノ
テレビで授賞式の様子 観たいけど、
今日はもう寝ることにしま~す(^O^)/