~日曜日のお話です~
群馬県嬬恋の旅二日目。
今回宿泊した『万座高原ホテル』さん。
ホントに温泉が素晴らしくて、1泊した
だけなのに、結局5回もお風呂に
入っちゃいました(;^_^A
さて、『万座高原ホテル』さんから
そんなに離れていない場所にある
『万座プリンスホテル』さん。
実はふたつは同じ系列のホテルで、
宿泊証明書か領収書をホテルの受付で
見せると、チェックアウトした後も
それぞれの温泉に入ることができるんです(°∀°)b
せっかくなのでこちらでも入らせて
いただこうと、チェックアウトをした後
やってきたあたしたち。
まずは裏庭のビューポイントでパチリ
こちらのホテルの方が高い場所にあるため
眺めがバツグン
とってもキレイな空で、暑くなりそうな気配( ̄ー ̄;
受付で宿泊証明書を見せていざ、温泉へ
そしたらね、こちらの温泉もすばらしかった~
※お風呂の写真撮影禁止のため、万座プリンスホテル
さんのHPより画像をお借りしました。
こちらのお湯の方が高原ホテルさんより
湯の花が多くてまっ白~Σ(・ω・ノ)ノ!
硫黄のかおりは同じくらいだけど、
こっちのほうがお湯がぬるっとしてる~(ノ´▽`)ノ
上の写真は混浴露天風呂。
フロントで露天風呂専用レンタルタオルを
100円でお借りして入りましたが、
景色もキレイですんごく良かったです(-^□^-)
あたしとだんなちゃんの他は男性がひとり
入浴されているだけで、のんびり
入ることができました(*^▽^*)
ふ~、良いお湯だった~(* ̄Oノ ̄*)
湯上りにホテル内のラウンジの前を
通り過ぎようとしたあたしの目に飛び込んで
きたものがありまして(*^▽^*)
おいしそうなケーキの中に、ひと際
光り輝くもの、それは・・・
キラキラ~
万座高原プリンスホテルさんの名物
ジャンボシュークリーム 1個850円
実はこれ、土日祝のみの販売で
限定2個の早い者勝ちスイーツなんです
実はあたくし、このシュークリームの
存在は知っていましたが、食べに行ける
保証もなかったので、この時まで
すっかり忘れていました
ショーケースを見た途端、
「あった~
ヘ(゚∀゚*)ノ」と、
思わず叫んでおりました(≡^∇^≡)
ラウンジのオープン時間まで
あと20分ある(・∀・)
待っている時間がもったいないので、
あたしだけもう一度お風呂に
入ってきて、 10時きっかりに
ラウンジの中へ
これがジャンボシュークリーム。
シュー皮がフカッ、サクッとしてる
iphone5sと並べてみました。
おぉ~、でっか~いヽ(゚◇゚ )ノ
ひとり1個ずつ食べようとも思いましたが、
つい先ほど朝食を食べたばっかりだった
こともあり、だんなちゃんと半分こする
ことにしました(‐^▽^‐)
あら、スリムになっちゃったわね~( ̄ー ̄;
断面図。
クリームだらけですが、あっさり
しているのでペロッと食べちゃいました( ´艸`)
ちなみに、あたしたちの後で入ってきた
4人組さんがこれをシェアして食べて
みえました(‐^▽^‐)
満腹、幸せ気分いっぱいのあたしたち。
次はホテルからすぐ近くにある
「牛池」にいってみました(^∇^)
うっわ~
メッチャ水が澄んでる~Σ(=°ω°=;ノ)ノ
池の周りは遊歩道になっていて、ぐるっと
一周歩いてまわれるんです(‐^▽^‐)
カモちゃんが一羽だけ。
気持ち良さそうに泳いでました。
今回も楽しいこと盛りだくさんだった旅。
もうちょっとお話は続きます。
よろしければおつきあいください~(^O^)/
群馬県嬬恋の旅二日目。

今回宿泊した『万座高原ホテル』さん。
ホントに温泉が素晴らしくて、1泊した
だけなのに、結局5回もお風呂に
入っちゃいました(;^_^A
さて、『万座高原ホテル』さんから
そんなに離れていない場所にある
『万座プリンスホテル』さん。
実はふたつは同じ系列のホテルで、
宿泊証明書か領収書をホテルの受付で
見せると、チェックアウトした後も
それぞれの温泉に入ることができるんです(°∀°)b
せっかくなのでこちらでも入らせて
いただこうと、チェックアウトをした後
やってきたあたしたち。
まずは裏庭のビューポイントでパチリ


こちらのホテルの方が高い場所にあるため
眺めがバツグン


とってもキレイな空で、暑くなりそうな気配( ̄ー ̄;
受付で宿泊証明書を見せていざ、温泉へ

そしたらね、こちらの温泉もすばらしかった~


※お風呂の写真撮影禁止のため、万座プリンスホテル
さんのHPより画像をお借りしました。
こちらのお湯の方が高原ホテルさんより
湯の花が多くてまっ白~Σ(・ω・ノ)ノ!
硫黄のかおりは同じくらいだけど、
こっちのほうがお湯がぬるっとしてる~(ノ´▽`)ノ
上の写真は混浴露天風呂。
フロントで露天風呂専用レンタルタオルを
100円でお借りして入りましたが、
景色もキレイですんごく良かったです(-^□^-)
あたしとだんなちゃんの他は男性がひとり
入浴されているだけで、のんびり
入ることができました(*^▽^*)
ふ~、良いお湯だった~(* ̄Oノ ̄*)
湯上りにホテル内のラウンジの前を
通り過ぎようとしたあたしの目に飛び込んで
きたものがありまして(*^▽^*)

おいしそうなケーキの中に、ひと際
光り輝くもの、それは・・・

キラキラ~

万座高原プリンスホテルさんの名物

ジャンボシュークリーム 1個850円

実はこれ、土日祝のみの販売で
限定2個の早い者勝ちスイーツなんです

実はあたくし、このシュークリームの
存在は知っていましたが、食べに行ける
保証もなかったので、この時まで
すっかり忘れていました

ショーケースを見た途端、
「あった~


思わず叫んでおりました(≡^∇^≡)
ラウンジのオープン時間まで
あと20分ある(・∀・)
待っている時間がもったいないので、
あたしだけもう一度お風呂に
入ってきて、 10時きっかりに
ラウンジの中へ


これがジャンボシュークリーム。

シュー皮がフカッ、サクッとしてる


iphone5sと並べてみました。
おぉ~、でっか~いヽ(゚◇゚ )ノ
ひとり1個ずつ食べようとも思いましたが、
つい先ほど朝食を食べたばっかりだった
こともあり、だんなちゃんと半分こする
ことにしました(‐^▽^‐)

あら、スリムになっちゃったわね~( ̄ー ̄;

断面図。
クリームだらけですが、あっさり
しているのでペロッと食べちゃいました( ´艸`)
ちなみに、あたしたちの後で入ってきた
4人組さんがこれをシェアして食べて
みえました(‐^▽^‐)
満腹、幸せ気分いっぱいのあたしたち。
次はホテルからすぐ近くにある
「牛池」にいってみました(^∇^)


うっわ~


池の周りは遊歩道になっていて、ぐるっと
一周歩いてまわれるんです(‐^▽^‐)

カモちゃんが一羽だけ。
気持ち良さそうに泳いでました。
今回も楽しいこと盛りだくさんだった旅。
もうちょっとお話は続きます。
よろしければおつきあいください~(^O^)/