日中、お外を歩いていても

あまり汗ばむこともなくなってきた

名古屋。(^∇^)

夜は半袖でお外を歩いていると

ちょっと肌寒く感じるようになって

きました。



 


今週のお料理教室は洋風料理でした。(‐^▽^‐)



「あんかけスパゲティー」

 

名古屋名物あんかけスパゲティー。

トロ~っとしたソースが太めの麺に

絡んで良いカンジ~ 

具は玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム、

そして昔懐かし赤ウィンナー 

タバスコと胡椒がソースの中に

た~っぷり入った、ちょっとオトナの

スパゲティーです(* ̄Oノ ̄*)



「ゆで卵のマヨネーズコロッケ」

 

ゆで卵を半分に切って黄身を取り除き、

ツナ、赤ピーマン、玉ねぎ、パセリ、

黄身をマヨネーズで和えて白身に

詰めたら衣をまぶしてカラッと揚げます。

おぉ~、サラダ感覚のコロッケっていう

カンジかな。(・∀・)

ソースをかけて食べてもいいけど、

あたしはあんかけスパゲティーの

ソースをつけながらいただきました。

おいしかった~(^~^) 



「バナナケーキ」

 


粗みじん切りしたバナナがたっぷり

入った、とっても簡単にできちゃう

ケーキ。

デザートは手を付けないで

だんなちゃんと半分こするために

お持ち帰りするのさっ( ´艸`) 

ところが おうちに帰ると

だんなちゃんもお菓子を買って

きていて、バナナケーキは

明日の朝までおあずけに

なっちゃいました。(´・ω・`)ざ~んね~ん