今日の名古屋は曇り空

時々雨で とっても蒸し暑かった

一日でした(;´Д`)ノ

今朝、出勤途中に今年初めて

セミの声を聞きました。

夏ですね~(;´▽`A``


汗だくになりながら、てくてく歩いて

お料理教室に行ってきました。(-"-;A

 

今週は日本料理でした(・∀・) 



「揚げ物 二種」

 

向かって右側は「土佐揚げ」。

こんにゃくに醤油ベースの下味をつけて

削り節をまぶして揚げました。

味が付いているのでそのままで

じゅうぶんおいしい( ´艸`)


左側はキスの春雨揚げです。

キスに衣を付けて、細かく切った春雨を

付けて揚げました。


 

レモンを絞って、こんなの ↑ を

つけながら いただきました。

わさび独特の ツンとくる辛さのある

おいしいお塩がキスの揚げ物を

引き立てて、とってもおいしかった

ですo(^▽^)o 



「卵豆腐の吸い物」

 

卵豆腐をつくって、結び三つ葉と一緒に

お吸い物の中に沈めました。

卵豆腐がトロッと柔らかくて

とってもおいしかった~(‐^▽^‐) 


「人参の白和え」

 

おなじみの白和え。

薄味で、飽きのこない美味しさです。

(^~^)いいね~、こういうの~



「鮭茶漬け」

 

今日のヒットはこれ~ 

鮭缶でつくった、名前こそお茶漬けだけど




 

浅葱といっしょにアツアツご飯に

ふりかけて はぐはぐはぐ~ 

こりゃ、うんま~い(*゜▽゜ノノ゛☆

ごはん何杯でもいけちゃいます(´∀`)

今週も大満足のおいしい

お料理でした~ヽ(゜▽、゜)ノ