100円ショップのダイソーさんで見つけた

便利グッズ。


 

丸い突起部分に生卵を押し付けると

針が刺さって穴があくという仕組みです。

実は2~3週間前に買って、すぐに

試してみたんです。(・∀・)

でもね、ちょっとビビッてしまって

手加減してしまったせいか、ゆであがった

卵を冷ましてカラを剥くと、白身まで

くっついてきてボロボロ

これ、うっそや~ん ヽ(`Д´)ノ

まぁ、100均だしな~、仕方ないか~(´・ω・`)
 
と思っていたら、この前のお料理教室で

この穴あけ器を先生も試したとのこと。

Σ(・ω・ノ)ノ!なぬっ!
 
あたしが失敗したことを伝えると、

先生:
「つるっと剥けたわよ~

 ぞーさん、思いっきりぷちって

 やんなきゃダメよ~(°∀°)b  」

そうか、思いっきりやるのか。

そして再度挑戦してみました(`・ω・´)

 
 

今回はぷちっ としっかり大きな音がするまで

卵を針に押し付けて、水からゆでること13分。

はたして・・・・


 
 
キレイに剥けました~ヾ(@^(∞)^@)ノ 

穴あけ器さん、ごめんよ。

あたしのやり方が悪かった(^▽^;)