☆*゚ ゜゚* 2月8日~2月16日までの旅の記録です*☆*゚ ゜゚*

旅行7日目のつづきです。

とってもおいしい昼食を終えた

あたしたちは、オプショナル

ツアーで申し込んでいた

トレドにバスで向かいました(^∇^)


まずは街の全体が見渡せる展望台に到着。


 


 

いや~、絶景です

ビッシリと家が立ち並んでる

なんだか建物の色合いがイタリアにも

似ているような気がします。


 

街のなかに移動して、バスを降りて観光です。


 

道をまっすぐに行き、目指すはカテドラル。



 
 

   
 
 
こちらは全世界のローマカトリック教会

の中で、4番目の大きさを誇る大聖堂です。


中に入ると、まず目に飛び込んでくるのは

素晴らしいステンドグラス

 


 


 





 

展示されている宝物の中で目を見張る

のが、総純銀製で金箔が貼られている

聖体顕示台。


 

エメラルドなどの本物の宝石をつかって

います(ノ゚ο゚)ノ ひゃ~


そして圧巻だったのが


 

エル・グレコの部屋。


 

あまりの素晴らしさに、時間が経つのも

忘れてしまいそう。



 

ゴヤの絵もかかっていました。



 

 
 
 
  
 

 
 
とても素晴らしい空間でした。



カテドラルを出たあたしたちは

添乗員さんに連れられて

街を散策


 

おっ

ここはスイーツ屋さん。

 

おいしそうだな~



 

ここはワインとパンのお店かな



 

陶器でできたエントツがかわいい



 



 


 

どこを撮っても絵になるわ~o(〃^▽^〃)o



と、ここでまた問題発生

人数を数えると一人足りないっΣ(・ω・ノ)ノ!

どうやら迷子になっちゃったみたい(@Д@;

現地添乗員さんが街なかの他のグループ

を案内している仲間にケータイで連絡を

取って情報収集して、無事に見つける

ことができました。(*´Д`)=з

ホント、トレドの街って道が入り組んで

いて、歩いていても自分が今どこに

いるのかぜ~んぜん分かんない(・・;)

恐るべし、トレド。( ̄ー ̄; 



 
  
  
でも、味わい深くてとってもステキな街

でした(*^▽^*) 



  
 
 トレドで買った透かし彫りの象眼細工の

ペンダントトップ。

自分のおみやげにしました(*^▽^*) 



 
 
 夕方にマドリッドの街にもどって


 
 
こちらのお店で夕食です。


 
 

  
 
タラトゥイユみたいなのの上に目玉焼き

がのってるの。

とってもおいしかった(^∇^)


 

塩コショウの味付けのシャケ。

あっさり、あっさり。


 

デザートのケーキとメロン。

メロン、めちゃ甘くておいしかった~(≡^∇^≡)


そのあと、ホテルに戻りその日の観光終了。

スペイン最後の夜ということで、

あたしたちのグループはみんな集まって

バルに行き、先生にごちそうになっちゃい

ました~ヾ(@^(∞)^@)ノ


 

かんぱ~い


 

ポテトのホットチリソースかけ。

辛いけど、これ、すんごいおいしかった~


 

あたしはカヴァ飲んでへべれけに

なりました~ヽ(゜▽、゜)ノ 



みんなとっても盛り上がり、そろそろお開き。

外に出ると冷たい雨が。

ダウンのフードをかぶり、ぬれながら

ホテルに帰ったのでした~。



お話のつづきはまた明日~(^O^)/