だんだん秋が深まってきた
名古屋。
朝晩はとっても寒くて、
手袋のお世話になるように
なりました。(^∇^)
そんな今週のお料理教室は
お正月料理。
来週のための予習にあたる
レッスンでした。(・∀・)
「牛肉とごぼうのハイカラ煮」
ニンニクとバター、下味をつけたステーキ用
のお肉と、叩き裂いたごぼうを炒めて、
カラメル液で煮込んだ一品。
これ、めっちゃウマかった~
仕上げに入れた醤油がアクセントになって、
甘じょっぱくって、食べててご飯が
欲しくなりましたo(〃^▽^〃)o
「ピリ辛ネギ餅」
万能ねぎをごま油で炒め、和風の調味料で
味付けしたものを、茹でて柔らかくしたお餅に
かけてできあがり
このお餅がめっちゃおいしくて、
ペロッとたべちゃいました( ´艸`)
「かまぼこの飾り切り」
何年やっても上手にできない~( ̄_ ̄ i) むむ~
てか、1年に1度しかやらないから
上達もしないよね~(;^_^A
こちらは先生のお手本。
やっぱりうつくしい~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
来週はおせち料理のレッスン。
今週のレッスンはいつもどおり
和気あいあいとした雰囲気でしたが、
来週はとっても忙しいレッスンに
なりそうです。( ̄ー ̄;
名古屋。
朝晩はとっても寒くて、
手袋のお世話になるように
なりました。(^∇^)

そんな今週のお料理教室は
お正月料理。
来週のための予習にあたる
レッスンでした。(・∀・)
「牛肉とごぼうのハイカラ煮」

ニンニクとバター、下味をつけたステーキ用
のお肉と、叩き裂いたごぼうを炒めて、
カラメル液で煮込んだ一品。
これ、めっちゃウマかった~

仕上げに入れた醤油がアクセントになって、
甘じょっぱくって、食べててご飯が
欲しくなりましたo(〃^▽^〃)o
「ピリ辛ネギ餅」

万能ねぎをごま油で炒め、和風の調味料で
味付けしたものを、茹でて柔らかくしたお餅に
かけてできあがり

このお餅がめっちゃおいしくて、
ペロッとたべちゃいました( ´艸`)
「かまぼこの飾り切り」

何年やっても上手にできない~( ̄_ ̄ i) むむ~
てか、1年に1度しかやらないから
上達もしないよね~(;^_^A

こちらは先生のお手本。
やっぱりうつくしい~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
来週はおせち料理のレッスン。
今週のレッスンはいつもどおり
和気あいあいとした雰囲気でしたが、
来週はとっても忙しいレッスンに
なりそうです。( ̄ー ̄;