今日の名古屋は朝のうち
ざっと雨が降って、
どんよりした雲が広がり、
ちょっとだけ涼しい一日
でした。(・∀・)
あたしはといえば、今日は職場で
13時~17時までず~っと
勉強会で缶詰になったおかげで
フラフラ~。(TωT)
そんな ねむねむ~、ふらふら~な
今週のお料理教室は
中華料理でした。(@_@)
「古老肉」
読み方は分かりませんが、これ、
酢豚のことです。(・∀・)
わが家で酢豚といえばクッ〇ドゥ
(°∀°)b
で、ちゃちゃっと・・・。
ですが、やっぱり市販のあんより
断然手づくりのあんの方がおいしい
仕上げにきゅうりとパイナップルを
入れるんですが、
う~ん
あたしはパイナップルは単独で
食べたいな~(;^_^A
「茄子のスープ蒸し」
直火で焼いて皮をむいた茄子を
ホタテの水煮缶と一緒に
中華スープの中に入れて
せいろで蒸します。
トロミをつけて枝豆を飾ったら
冷たくしていただきます。
食欲のない夏にぴったりの
一品です。o(^▽^)o
「蓮花会湯」
レンホワホイタンと読みます。(・∀・)
ちょっと塩味の濃い中華スープの中に
飾り切りしたゆで卵、きゅうり、ハムが
入っています。
む~ん、どれを食べても
ごはんがすすむくん~(^~^) うまうま
あぁ、今日も食べすぎて
しまった・・・・ヽ(゜▽、゜)ノ
ざっと雨が降って、
どんよりした雲が広がり、
ちょっとだけ涼しい一日
でした。(・∀・)
あたしはといえば、今日は職場で
13時~17時までず~っと
勉強会で缶詰になったおかげで
フラフラ~。(TωT)
そんな ねむねむ~、ふらふら~な
今週のお料理教室は
中華料理でした。(@_@)

「古老肉」

読み方は分かりませんが、これ、
酢豚のことです。(・∀・)
わが家で酢豚といえばクッ〇ドゥ

で、ちゃちゃっと・・・。

ですが、やっぱり市販のあんより
断然手づくりのあんの方がおいしい

仕上げにきゅうりとパイナップルを
入れるんですが、
う~ん

あたしはパイナップルは単独で
食べたいな~(;^_^A
「茄子のスープ蒸し」

直火で焼いて皮をむいた茄子を
ホタテの水煮缶と一緒に
中華スープの中に入れて
せいろで蒸します。
トロミをつけて枝豆を飾ったら
冷たくしていただきます。
食欲のない夏にぴったりの
一品です。o(^▽^)o
「蓮花会湯」

レンホワホイタンと読みます。(・∀・)
ちょっと塩味の濃い中華スープの中に
飾り切りしたゆで卵、きゅうり、ハムが
入っています。
む~ん、どれを食べても
ごはんがすすむくん~(^~^) うまうま
あぁ、今日も食べすぎて
しまった・・・・ヽ(゜▽、゜)ノ