台風が発生して、

もしかして今週末はあたしの

住む名古屋も台風直撃かっ

と心配していましたが、

肝心の台風がどこかへ

いってしまい、なんだかワクワク感を

削がれてしまったあたし。

( ̄_ ̄ i) な~んだ~


そんな今週のお料理教室は

中華料理でした。(^∇^)



 



「オムソバめし」

 

一見オムライスのようですが、中を開いて

みると・・・



 

焼きそばが現れた~(ノ´▽`)ノ

焼きそばのほかに、ご飯、豚肉、エビ、キャベツ、

人参も入っていて、とっても具だくさんで

ボリューム満点

上にかかっている特製デミグラスソースが

これまたうま~い



「あさりの中華風蒸し煮」


 

あさりの酒蒸しです。

どこが中華風なのかっていうと、

ごま油で炒めた生姜とにんにくも入れる

ところかな

なかなかおいしい一品です。(‐^▽^‐)



「干しきゅうりのキムチ炒め」


 

スライスして数時間、日なたに干したきゅうりを

豚肉とキムチと一緒に炒め、中華風調味料で

味付けします。

え~ 干したきゅうりってどうなん


って心配したけど、食べてビックリ

シャキシャキしてる~Σ(・ω・ノ)ノ!

干すことでシャキシャキ感が出て、

うま味が増すんだそうです。(・∀・)




いや~、今日のメニューは

オムソバめしがボリュームたっぷりで

食べきれなくてお持ち帰りする

生徒さんが続出。(;^_^A

でも、とってもおいしかった~

ところで、オムソバめしって

中華料理なんだろうか


( ̄ー ̄; はて