インフルエンザを完治して、
無事に今週のお料理教室に
行くことができました。(^∇^)
今週のお料理教室は
『one プレート de おもてなし』料理
ヾ(@^▽^@)ノ おぉぉ~
「グリルパプリカのサラダ」 と 「コートレッタ」
「グリルパプリカのサラダ」
カラーパプリカを直火で真っ黒に焼いて、
柔らかい部分だけにして刻み、ワインビネガー、
オリーブオイル、あとは塩とコショウだけで味付け
します。
シンプルだけど、これがまたウマイっ
普通のお酢をつかうより、ちょっと甘くて
優しく感じます。(‐^▽^‐)
「コートレッタ」
ミラノ風カツレツです。
叩いて薄く伸ばした豚肉に、塩、コショウ、
粉をまぶして卵をくぐらせ、パン粉を付けて、
ちょっと多めのオリーブオイルとバターで
焼きあげます。
これが、カリッと仕上がっておいしいの
なんのって~
( ´艸`)
「カレーのクスクス」
一番小さいパスタ。
炒めた玉ねぎとクスクスとカレー粉を入れて混ぜ、
熱いコンソメスープを入れて15分蒸らしたら
できあがり
クスクスってこんなに簡単なのに、とっても
おいしい~(´0ノ`*)
「ミモザ玉子のサラダ」
ハム、玉ねぎをみじん切りにして、潰した玉子と
合わせて、ゆで卵のくり抜いた中に詰めこみます。
「コンソメスープ」
玉ねぎのスライスと、料理の中で余った卵を
使ったコンソメスープ。
「バナナとチョコのマフィン」
チョコチップと粗みじん切りのバナナが入った
マフィン。
優しい甘さで、バナナがあまり得意じゃないあたし
でも、細かく刻んであるから、これならおいしく
食べれます。(°∀°)b
いろんなものをちょっとずつ食べれる
ワンプレート料理。
目にも鮮やかで、楽しく食べることができました。
o(〃^▽^〃)o
無事に今週のお料理教室に
行くことができました。(^∇^)
今週のお料理教室は
『one プレート de おもてなし』料理

ヾ(@^▽^@)ノ おぉぉ~

「グリルパプリカのサラダ」 と 「コートレッタ」

「グリルパプリカのサラダ」
カラーパプリカを直火で真っ黒に焼いて、
柔らかい部分だけにして刻み、ワインビネガー、
オリーブオイル、あとは塩とコショウだけで味付け
します。
シンプルだけど、これがまたウマイっ

普通のお酢をつかうより、ちょっと甘くて
優しく感じます。(‐^▽^‐)
「コートレッタ」
ミラノ風カツレツです。
叩いて薄く伸ばした豚肉に、塩、コショウ、
粉をまぶして卵をくぐらせ、パン粉を付けて、
ちょっと多めのオリーブオイルとバターで
焼きあげます。
これが、カリッと仕上がっておいしいの
なんのって~

「カレーのクスクス」

一番小さいパスタ。
炒めた玉ねぎとクスクスとカレー粉を入れて混ぜ、
熱いコンソメスープを入れて15分蒸らしたら
できあがり

クスクスってこんなに簡単なのに、とっても
おいしい~(´0ノ`*)
「ミモザ玉子のサラダ」

ハム、玉ねぎをみじん切りにして、潰した玉子と
合わせて、ゆで卵のくり抜いた中に詰めこみます。
「コンソメスープ」

玉ねぎのスライスと、料理の中で余った卵を
使ったコンソメスープ。
「バナナとチョコのマフィン」

チョコチップと粗みじん切りのバナナが入った
マフィン。
優しい甘さで、バナナがあまり得意じゃないあたし
でも、細かく刻んであるから、これならおいしく
食べれます。(°∀°)b
いろんなものをちょっとずつ食べれる
ワンプレート料理。
目にも鮮やかで、楽しく食べることができました。
o(〃^▽^〃)o