今日はバレンタインでしたね~

みなさんは、どんな一日でしたか (^O^)


あたしはパン教室にいってきましたよ~。(‐^▽^‐)


今月のパン教室は・・・

 

お菓子がいっぱい ヾ(@^(∞)^@)ノ ひゃっほ~


 

あたしも、コーンフレークに溶かしたチョコレート

を絡めただけの、超簡単なお菓子を持って

行きました。

これね、簡単にできるワリに、とってもおいしい

んですよ~。(^∇^)


さてさて、今日つくったパンは(°∀°)b 


「カンパーニュ」

 
  
強力粉とグラハム粉が同量入ったパン。

普通、グラハム粉がこんなに入ると、とっても

重たいパンになるんですが、生イーストで

つくっているからかな 重たすぎず、

やわらかすぎず、とってもいいカンジ。o(^▽^)o 


上にはり付いているナッツは、先生が

旅行先のフィンランドで購入してきたものです。


 
 
 カボチャの種、松の実、ひまわりの種が

入っています。

そのまま食べても、香ばしくってとっても

おいしいです。( ´艸`)



「シナモンロール」

 

フィンランドといえば、かもめ食堂。

かもめ食堂といえば、シナモンロール

このシナモンロールの中には、

シナモンシュガーのほかに、ざらめが

一緒に巻き込んであります。


 


食べたときに、ジャリジャリっとした歯ごたえが

あって、甘くてとってもおいしいです。(^~^)



発酵を待っている間、先生から旅行や

ヘルシンキの街のお話などをお聞きして

たら、あたしも海外旅行に行きたく

なっちゃいました~。(‐^▽^‐)