名古屋市千種区の覚王山に日泰寺という
とても大きくて 有名なお寺があります。
そのほど近くに、先月9月に小さな
ケーキ屋さんがオープンしました。
そちらのお店のお菓子を、
だんなちゃんが買ってきてくれました~。
o(〃^▽^〃)o
焼き菓子系のケーキ2種類。
持って帰ってくるのに 形が崩れなさそうな
ケーキを選んだそうです。(^∇^)
ちょっと小ぶりで 甘さ控えめなケーキ。
上品なお味で、とてもおいしい
一口食べて、とても丁寧につくってある
なって 解ります。(^~^)
お値段は350円と400円。
こちらは、パウンドケーキとマドレーヌ。
パウンドケーキは、ほのかに洋酒の
かおりがして、とってもしっとりしています。
マドレーヌは、生地が少し詰まったカンジ。
まだ しっとり感がありません。
焼き上げたばかりだったのかな
こちらのお菓子、どれを食べても
味に癖がなくて、おいしいと思えるもの
ばかり
お店にオジャマして、他のケーキも
いろいろ食べてみたいと思いました。
だんなちゃん、今度 連れてってね~。
ヾ(@^▽^@)ノ
とても大きくて 有名なお寺があります。
そのほど近くに、先月9月に小さな
ケーキ屋さんがオープンしました。
そちらのお店のお菓子を、
だんなちゃんが買ってきてくれました~。
o(〃^▽^〃)o

焼き菓子系のケーキ2種類。
持って帰ってくるのに 形が崩れなさそうな
ケーキを選んだそうです。(^∇^)
ちょっと小ぶりで 甘さ控えめなケーキ。
上品なお味で、とてもおいしい

一口食べて、とても丁寧につくってある
なって 解ります。(^~^)
お値段は350円と400円。

こちらは、パウンドケーキとマドレーヌ。
パウンドケーキは、ほのかに洋酒の
かおりがして、とってもしっとりしています。
マドレーヌは、生地が少し詰まったカンジ。
まだ しっとり感がありません。
焼き上げたばかりだったのかな

こちらのお菓子、どれを食べても
味に癖がなくて、おいしいと思えるもの
ばかり

お店にオジャマして、他のケーキも
いろいろ食べてみたいと思いました。
だんなちゃん、今度 連れてってね~。
ヾ(@^▽^@)ノ