☆*゚ ゜゚ 昨日のつづきです*☆*゚ ゜゚*
ステキな出会いがあった後、
あたしはパン教室に向かいました。
今月のパン教室は、いつもと何かが
違う
「ブリオッシュ」
とってもかわいい カモさんと
ワッフルの型です。(*^▽^*)
ふたつとも、今回 パンを焼くときに
つかうらしい・・・。
カモちゃんの方なんか、上下に開けると
こんなカンジ。
ふたつとも、取っ手のところが
プラスチックで できていて、けっこう
長いんです。
う~ん
どうやってオーブンに
入れるんだろ~
( ̄ー ̄; と心配
していたら、なんと、先生、ガステーブル
で焼き始めました
Σ(・ω・ノ)ノ!
パン=オーブンっていう図式があたしの
頭の中にはあったので、これは意外
でした(ノ゚ο゚)ノ
え
これで焼けるの
でも、心配ご無用
ちゃ~んと おいしく焼けました
o(〃^▽^〃)o わ~い
ブリオッシュ生地で つくってあって、
柔らかいんだけど、とっても弾力があって
歯ごたえがある
食べごたえのある
パンです。ヾ(@^(∞)^@)ノ
ブリオッシュ生地でつくった
ベルギーワッフル。
焼くときに あらめ糖を乗せて焼くと
でき上がりが ほんのりと甘くて
おいしいです。(-^□^-)
カモちゃんも ちゃ~んと焼けました
さぁ、みんな、整列~('-^*)/
「ポケットパン」
薄くのばして 高温で一気に焼き上げます。
中には、上手に膨らまないコもいましたが、
70~80%くらい成功しました(‐^▽^‐)
膨らまなかったコは そのままで食べ
ましたが、これは これでおいしかった
です(#⌒∇⌒#)ゞ
膨らんだコは、おうちで ハサミで
半分に切って、中に レタスとエビカツを
詰めてケチャップをかけました。
信州屋さんで購入した とうもろこし。
ポケットサンドと一緒にいただきました。
小粒だけど、とっても甘くておいしい
です~о(ж>▽<)y ☆
ポケットサンドも なかなか好評で、
だんなちゃんが 「おいしい~
」と
喜んで食べていました(*^▽^*)
ポケットパン、今度おうちでも
焼いてみようと思います(*⌒∇⌒*)
ステキな出会いがあった後、
あたしはパン教室に向かいました。
今月のパン教室は、いつもと何かが
違う

「ブリオッシュ」


とってもかわいい カモさんと
ワッフルの型です。(*^▽^*)
ふたつとも、今回 パンを焼くときに
つかうらしい・・・。

カモちゃんの方なんか、上下に開けると
こんなカンジ。
ふたつとも、取っ手のところが
プラスチックで できていて、けっこう
長いんです。
う~ん

入れるんだろ~

していたら、なんと、先生、ガステーブル
で焼き始めました


パン=オーブンっていう図式があたしの
頭の中にはあったので、これは意外
でした(ノ゚ο゚)ノ
え



でも、心配ご無用



ちゃ~んと おいしく焼けました

o(〃^▽^〃)o わ~い
ブリオッシュ生地で つくってあって、
柔らかいんだけど、とっても弾力があって
歯ごたえがある

パンです。ヾ(@^(∞)^@)ノ

ブリオッシュ生地でつくった
ベルギーワッフル。
焼くときに あらめ糖を乗せて焼くと
でき上がりが ほんのりと甘くて
おいしいです。(-^□^-)

カモちゃんも ちゃ~んと焼けました


さぁ、みんな、整列~('-^*)/
「ポケットパン」

薄くのばして 高温で一気に焼き上げます。
中には、上手に膨らまないコもいましたが、
70~80%くらい成功しました(‐^▽^‐)
膨らまなかったコは そのままで食べ
ましたが、これは これでおいしかった
です(#⌒∇⌒#)ゞ

膨らんだコは、おうちで ハサミで
半分に切って、中に レタスとエビカツを
詰めてケチャップをかけました。

信州屋さんで購入した とうもろこし。
ポケットサンドと一緒にいただきました。
小粒だけど、とっても甘くておいしい
です~о(ж>▽<)y ☆
ポケットサンドも なかなか好評で、
だんなちゃんが 「おいしい~

喜んで食べていました(*^▽^*)
ポケットパン、今度おうちでも
焼いてみようと思います(*⌒∇⌒*)