今月第3週のお料理教室は
風邪でダウンしてしまったため、
振替をおねがいしました。(´・ω・`)
他の曜日のお教室はあまり
行ったことがないので、ちょっと
ドキドキです
でも、なんと いつも同じ
テーブルのMちゃんがいるでは
ないですか~
よかった~、不安だったの~
他のおふた方は 初めてお目にかかる
人たちでした よろしくおねがいしま~す
今週のお料理教室は洋食です
『チョリソ』
焼きソーセージです。
この下ごしらえをしている時に
事件はおこりました
これを担当している人が、ひき肉を
こねながら、
「あれ~ これ ドロドロ~
」
見ると ホントにドロドロ ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
まさか
あたし 「あの~、お水どれくらい
入れましたか
」
女性 「え~、1カップ~」
ええええええ 大さじ3/4で
いいんだよ~~~
Σ(=°ω°=;ノ)ノ
そんな時も 先生 全然慌てず、
「大丈夫、大丈夫~♪」 と言いながら
パン粉を入れて、なんとか事なきを
得ました。(*´Д`)=з
さすが、先生~
できあがりはパン粉のおかげで 量が
増えて、ちょっとお得だったかも
チリパウダーやガラムマサラ、
カイエンペッパーなど、いろいろなスパイス
を入れているので スパイシーで
なかなかおいしい
ビールに合いそうです
『コールスローサラダ』
マヨネーズの中に、レモン汁や
キャラウェイシードなどいろいろ入れて、
キャベツと人参に和えます。
キャラウェイシード、独特なかおりですが、
お料理に入れると パンチが効いてとっても
おいしいです
『ワッフル』
とっても簡単にできちゃいます
特に難しい作業はないので、
親子で楽しく作れそうです
仕上げにカスタードクリームを
はさんで できあがり~ おお~
ふふ、おいし~
今回のお教室、ハプニングもありましたが
なんとか乗り切れてよかった、よかった