゚・:,。゚・:,。★熊本旅行 GW2012 つづき゚・:,。゚・:,。☆
今回の熊本旅行で、絶対行きたかった
お店。そのひとつが 熊本市南区にある
『メゾン・ド・キタガワ』さんです。
前回の熊本旅行のときに、鶴屋デパート
の地下でシュークリームを 一人
1個ずつしか買えず、あまりのおいしさに、
もっと食べたかったと とっても後悔した
あたしとだんなちゃん
今回は 確実に購入できるお店の方に
おじゃましました
お店に入ると イートインコーナーが
なかったため、テイクアウトして、
車内で食べることにしました。

あたしが選んだのは、左上のケーキ
「エモーション」380円。

紅茶のムースの中にはカシスのジャム。
土台はザクザクしたサブレみたいです。
右上はだんなちゃんが選んだ
「ジャンティニヨン」380円。
チョコレートのムース。
ちょびっと チョコをなめてみると、
チョコがめちゃくちゃおいしい
シュークリームの「パリジャン」150円。
かための生地、たっぷり入ったカスタード。
口に入れたときに、鼻に抜けていく
バニラビーンズのかおりがたまらんです~
ん~、これこれ~
前回食べたときと
変わらない おいしさ
今回は「喜多川ロール」1000円も
購入して、こちらは ゆっくり宿で
いただきました
このロールケーキが これまたすごい
生地がしっかりしているんですが、
かたすぎず、やわらかすぎず。
スポンジと生クリームの相性が抜群
です
やっぱり、キタガワさん おいしいわ~
とっても幸せな時間を共有できた
あたしと だんなちゃんでした
今回の熊本旅行で、絶対行きたかった
お店。そのひとつが 熊本市南区にある
『メゾン・ド・キタガワ』さんです。
前回の熊本旅行のときに、鶴屋デパート
の地下でシュークリームを 一人
1個ずつしか買えず、あまりのおいしさに、
もっと食べたかったと とっても後悔した
あたしとだんなちゃん

今回は 確実に購入できるお店の方に
おじゃましました

お店に入ると イートインコーナーが
なかったため、テイクアウトして、
車内で食べることにしました。

あたしが選んだのは、左上のケーキ
「エモーション」380円。

紅茶のムースの中にはカシスのジャム。
土台はザクザクしたサブレみたいです。
右上はだんなちゃんが選んだ
「ジャンティニヨン」380円。
チョコレートのムース。
ちょびっと チョコをなめてみると、
チョコがめちゃくちゃおいしい

シュークリームの「パリジャン」150円。

かための生地、たっぷり入ったカスタード。
口に入れたときに、鼻に抜けていく
バニラビーンズのかおりがたまらんです~

ん~、これこれ~

変わらない おいしさ


今回は「喜多川ロール」1000円も
購入して、こちらは ゆっくり宿で
いただきました

このロールケーキが これまたすごい


生地がしっかりしているんですが、
かたすぎず、やわらかすぎず。
スポンジと生クリームの相性が抜群
です

やっぱり、キタガワさん おいしいわ~

とっても幸せな時間を共有できた
あたしと だんなちゃんでした

