名古屋市昭和区菊園町にあるケーキ屋
さんです。
お店の近くを通りがかり、閉店間際に
駆け込みました
さすがにこの時間、種類は少なかったけど
数種類のケーキが残ってました
よかった~
今回購入したのは このコたち
写真の中央にあるのが 『キンカンのタルト』。
390円。
サクサクのタルトの上にカスタードが
のっていて、中にキンカンの煮たのが
入っています。
生クリームとホワイトチョコのスライスで
おしゃれにキメっ
へー、キンカン煮のケーキって初めて
食べたわ~
ちょっと甘酸っぱくて、甘さが控えめで
おいしい
キンカンタルトの右が 『NYチーズケーキ』。
430円。
レモンが少し利いたお味で、かたくて
薄めの土台がバリバリしています。
この食感、クセになりそう
右端にある2個が 『ショートケーキ』。
340円。
キメの細かいスポンジに、甘さ控えめの
生クリーム。真ん中には細かく切った
いちごがたくさん はさまってます
わぁ~
うふ
ここのショートケーキ、はなまる~
合格です
左端にある2個は 『シュークリーム』。
210円。
かためのシュー生地の中には
カスタードクリームがびっしり入ってます
うんま~い

こちらのお店、クリームが全体的に甘さ
控えめで、いくらでも食べれちゃうの
最後までおいしくいただきました~
さんです。
お店の近くを通りがかり、閉店間際に
駆け込みました

さすがにこの時間、種類は少なかったけど
数種類のケーキが残ってました


今回購入したのは このコたち

写真の中央にあるのが 『キンカンのタルト』。
390円。
サクサクのタルトの上にカスタードが
のっていて、中にキンカンの煮たのが
入っています。
生クリームとホワイトチョコのスライスで
おしゃれにキメっ

へー、キンカン煮のケーキって初めて
食べたわ~

ちょっと甘酸っぱくて、甘さが控えめで
おいしい

キンカンタルトの右が 『NYチーズケーキ』。
430円。
レモンが少し利いたお味で、かたくて
薄めの土台がバリバリしています。
この食感、クセになりそう

右端にある2個が 『ショートケーキ』。
340円。
キメの細かいスポンジに、甘さ控えめの
生クリーム。真ん中には細かく切った
いちごがたくさん はさまってます

うふ


合格です

左端にある2個は 『シュークリーム』。
210円。
かためのシュー生地の中には
カスタードクリームがびっしり入ってます

うんま~い


こちらのお店、クリームが全体的に甘さ
控えめで、いくらでも食べれちゃうの

最後までおいしくいただきました~
