山登りとカフェ巡りのブログ〜今を楽しむ転勤族(亀山市在住)の日常 -2ページ目

山登りとカフェ巡りのブログ〜今を楽しむ転勤族(亀山市在住)の日常

転勤で三重県にやってきた夫婦の日常です。

趣味は食べ歩き。夫婦で酒呑み。
そして2人でいつまでも続けられそうな趣味、登山に出会ってから、何だか毎日がキラキラしてきた気がします(о´∀`о)

の続きです。


!!


カリっふわっトーストと亀山紅茶の
モーニング照れ


ゆで卵をこうやって乗せてたら…

宿のお兄さんがさりげなく寄ってきて
「マヨネーズいりますか?」と
なんと素晴らしい心遣いなのでしょうおねがい

大内山牛乳まで注いでくれて。
朝から感激ハート



さぁ、そろそろ…


行くよっ!


宿の周りのお散歩へ

寝巻きで爆笑


池の対岸には関富士(標高242m)
がありスリッパでも登れそうチュー


吊り橋もあって楽しい散歩道。
(揺らしたったニヤリ


そして素敵なお宿に別れを告げ…
(また絶対泊まりたい!


この日のメインイベント
御在所岳までやってきましたよ〜ルンルン



中道登山口をスタート


亀山市民はあやしげな笠で参戦てへぺろ


ジゴスパークさんは初の1000m超えの
登山だから期待と不安が入り混じって
いたと思うけど…


たまに少し休憩するだけで、
頑張って登っていましたおねがい


おばれ岩あたりから、
こんな写真を撮る余裕も出てきて…


どんどん突き進んでいくニヤリ


五合目からの眺めには感動したねキラキラ


手のり鉄塔お願い


笠は相変わらずあやしすぎるけど、
すれ違う人々には好評でしたよ(笑)


そしてジゴスパークさんに
最も見てもらいたかったモノのひとつ


地蔵岩!!


地蔵岩と一体化!
念願叶ったねウインク


そしてついに難関、キレット!



一眼で撮ると奥行きが出るね
上から見るとゾッとしちゃうアセアセ


でもスルスルっと、余裕ですやんニヤリ


8合目も絶景だしラブラブ


1111mとエンジェルナンバーですキラキラ


危険な鎖場を越えて…


切り立った絶壁!!


最後の難所を乗り越えれば…


やったね中道クリアグッ


旅の者たちも満足気(笑)


三角点は省略したけど、
山上公園のここで登頂記念チュー

おめでとうキラキラ



そして待ちに待った御在所カレーうどん
やっぱり最高でしたラブ


下山はお得意のロープウェイで(笑)


新しくなったロープウェイは
窓が綺麗で景色も爽快ウインク


そして床の窓。このくらい小さければ
たかさんも大丈夫そうだったよ爆笑


そんな感じで、とっても充実した
御在所岳でした。


おととし〜昨年にかけて、
自分だけでは到底無理だと思っていた
イブネや雪の伊吹山に、
たかさんの案内のおかげで行けた時には
なんとも言いようのない感動と達成感が
ありました。

そしてこの度、我らがホーム御在所岳に
ジゴスパークさんをご案内することができ
彼女に喜んでもらえた嬉しさは、
忘れられない思い出になると思います。

そしてみんなで同じ山の楽しみを
共有できるということは、
本当に素晴らしいおねがい

登山の楽しみって何通りもあり、
それぞれがかけがえのないものですねキラキラ



いやぁ〜〜〜何から何まで楽しすぎる
二日間を、ありがとうございます音符

そろそろ次の山の予定決めてほしいな〜
そしたら地道に毎日がんばれるから

楽しみにしていますね照れ


みなさま、最後までお読みいただき
ありがとうございましたウインク