撮影日2018.11.10(土)

先週の土曜日、アプトの道を満喫したあと日本三奇勝の妙義山へ行きました。

この写真は妙義神社の上にある「大」の字 登山者が見えています!
イメージ 1

この写真は妙義山パノラマパークからの妙義山
コスモスはもう終わってました。
イメージ 2

イメージ 3

この日の予定は、大国神社でお参りして帰る予定でしたが・・・
イメージ 4

ついつい妻を残し長い石段を上り中野嶽神社へお参りしにいきました。
イメージ 5

それで帰れば良かったのですが・・・
なんとなくもう少し登りたくなり、見晴台まで登って行っちゃいました。
イメージ 6

途中、ゴジラとミニラの様な岩に遭遇!
イメージ 13

500m程登って行くと目の前が開けてきました。
イメージ 7

20分程で見晴台に到着。
イメージ 14

思わず「お~~っと!」声が出るほどの景観でした。
イメージ 8

イメージ 10

大砲岩だと思いますが、登山客が手を振ってました。
怖くないのかなあ~ 
イメージ 9

眼下には第四石門が見えました。
イメージ 12

来年でも妙義山の一般登山道を歩いてみたいと思いました。
イメージ 11

妻のもとに戻ったら、呆れられていました(笑)