戦場ヶ原を歩いた後、湯元温泉にある温泉寺に行ってきました。

その前に湯元温泉の泉源を見学しました。

泉源は温泉寺の参道から脇に入っていきます。
イメージ 1

イメージ 2

紅白のクリンソウがお出迎えしてくれました。
イメージ 3

ここが泉源です。かわいい小屋みたいのが建っていて軒から湯気が出ていました。
イメージ 4

これは砂利道から温泉が出ていたので動画にしました。
いたるところから温泉が湧いていましたよ。
見苦しい会話が聞こえますが、そこはご勘弁を・・・(笑)


イメージ 5

小屋の中では温泉が湧いていました。
イメージ 6

これが温泉寺です。
イメージ 7

温泉寺の隣には温泉寺別館があり入浴できます。
入浴料500円(税込)
イメージ 10

疲れた体を癒すため温泉に浸かってきました。(写真はHPより)
硫黄の香り漂う乳白色温泉でした。
熱めの温泉でしたが疲れを癒してくれるとてもいい温泉でした。
イメージ 12



温泉に浸かったあとは、畳の部屋で休憩です。
イメージ 11

無料のお茶と煎餅をいただきました。塩しょっぱい煎餅が美味しかったですよ。
イメージ 8

イメージ 9
今回の戦場ヶ原ウオーキング 2回目でしたが次は違うコースを歩いてみようと思います。とてもいいウオーキングでした