格安SIM「LIBMO」から初めて請求が来ました | 視覚障害投資家のHappy Days

視覚障害投資家のHappy Days

お金について知識や知恵をもつことで、人生はより豊かになります。
すべてではありませんが、ある程度の問題はお金で解決できます。
お金に関することを軸に、視覚障害者(弱視)である僕が、言いたいことをどんどん発信していきたいと思います。

先月、スマホ契約をワイモバイルからLIBMOへ乗り換えました。
LIBMOは毎月20日に請求が来ます。
ということで、昨日初めての請求が来たので早速確認してみました。


12月の利用料は3,524円となりました。
内訳は以下のとおり。


①契約事務手数料     3,000円
②1GBプラン       201円
③音声月額料       293円
ユニバーサルサービス料  3円
④音声サポートプログラム -293円
消費税          320円


①初めに必ずかかるお金ですね。

②LIBMOで提供されているプランのうち、価格.com限定の1GBプランを契約しました。外で動画を見たりすることはほとんどないので、これぐらいで十分かなと。今のところ通信制限にかかることもなく、残りのデータ量にかなり余裕があります。
本来は480円ですが、契約月は日割り計算してくれるみたいですね。12月は13日分の利用ということで、この金額となりました。

③電話番号を維持するためのお金です。
こちらも、本来は700円ですが、日割り計算されています。

④キャンペーンで、契約から6ヶ月間、600円割引してもらえます。
ただし、日割り計算で音声月額料が600円以下となった場合は、その金額と同じ分しか割引されないと注意書きがありました。
今回は音声月額料が293円だったので、それと同じ分の割引となっています。



今回は契約事務手数料があって高めとなりましたが、1GBプラン・音声月額料は合わせて1,180円、それにユニバーサルサービス料と消費税を加えても約1,300円なので、かなり安いほうではないでしょうか。
さらに、TOKAIホールディングスの株主優待を使えば、ここからさらに850円割引されます。
株主優待の利用申請はすでにしてあるので、おそらく3月請求分から適用されると思われます。今から楽しみです。