ホットコーヒー | 視覚障害投資家のHappy Days

視覚障害投資家のHappy Days

お金について知識や知恵をもつことで、人生はより豊かになります。
すべてではありませんが、ある程度の問題はお金で解決できます。
お金に関することを軸に、視覚障害者(弱視)である僕が、言いたいことをどんどん発信していきたいと思います。

急に寒くなってきましたね。
今年もあと1ヶ月少しとなりました。

さて、僕は夏はアイスコーヒー、冬はホットコーヒーを愛飲しているのですが、きょうからホットコーヒーに切り替えました。
以前はインスタントコーヒーを飲んでいたのですが、去年キャンペーンで「バリスタアイ」というコーヒーマシンを無料でゲットしたので、今はそれを使ってコーヒーを淹れています。

コーヒーマシンといっても、普通のコーヒーメーカーとは違い、インスタントコーヒーに近いものです。ただ、コーヒー粉と水をセットすれば、あとはボタン1つですぐコーヒーができるのでとても便利です。また、明らかにインスタントコーヒーよりおいしいと思います。


ちょっと気になったので、コーヒー1杯がいくらか、細かく計算してみることにしました。
僕はいつも「ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め エコ&システムパック」を使い、「マグサイズコーヒー」で淹れています。この条件だと…

◆コーヒー粉
「ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め エコ&システムパック 105g」は、Amazon定期便だと716円です。買うタイミングで値段は変わると思いますが、とりあえずこの値段で計算します。
「マグサイズコーヒー」は、3グラムのコーヒー粉を使います。
なので、1杯あたりのコーヒー粉の値段は、716円÷(105g÷3g)=20.4円となります。

◆電気代
いろいろ調べたところ、1杯抽出するのにだいたい1円だそうです。


これに加え、セットする水、器具を洗浄する水が必要なので水道代がかかりますが、まあ微々たるものでしょう。

結局1杯あたりの値段は、20.4円+1円=約22円となります。



22円でこれほどおいしい1杯が飲めるなら、安いものです。
僕はだいたい1日3杯コーヒーを飲むので、22円×3杯×30日で、ひと月に約1,980円使うことになりそうです。

比べるのはちょっと変ですが、喫茶店なんかでコーヒーを飲んだら500円、600円ぐらいしますからね。それに比べたらすごくリーズナブルだとは思います。

ホットコーヒーを飲んで日頃のストレスをつかの間でも忘れて、ゆっくり過ごしたいと思います。