職場の私服について
最近、色んな職場で
身だしなみの見直し&規制緩和がなされているようで。
例えば、髪色だったり。
スカートの長さだったり。
常に規則のボーダー超えちゃう
私の身としてはその世間の流れは
とてもとてもありがたい。
その流れで必要以上のことは
どんどん剥ぎ落ちて行って
本当に必要な本質が見極められて
いってほしいなって思うし、
基本的に、私服と職場の服が
同じだったら
出費も2分の1なんだろうな~とかって思う
やっぱ好きな服着れるのっていいよね
おしゃれな感じで。
だからといって無理なく。
今、私の職場では私服だけど、
襟付きのシャツか、ブラウス
って規定がある。
シャツもブラウスも
私生活で着ないから、
それ用に買ってる
で、それなりに
着回して楽しんでいるんだけど、
洋服何回も同じ服
着て行ったりしてる
”あー着る服がないよー><”
って思うときほど
気を抜いて
適当に選ぶようにしてる
なんかそこにエネルギー使ってるのって
ばかばかしぃなって><!
ちゃんと服着てたらいい
って基準を出来るだけ下げてる。(笑)
それで、スタッフ同士は
”あの人いつも同じ服”
とかって気づくかもしれないけど、
お客さんはインバウンドなんで
1回しかし、会わないし
私服ってことは、
制服を自分で決めてもいい。
ってことだから、
ベースの服を最初から自分の中で決めて、
迷ったらそれを着てる
私の中のベース服は、シャツで
アイロンがけとかもしなくていい
すぐ着れるもの
他のシャツはほとんどが
アイロンがけ必要だから
他の時は、自分の中では
ちょっと頑張ってるかんじ!(笑)
まあそんな感じで、
私服出勤を楽しんでおります^^
でももっともっと楽しもーっと♪♪♪(#^^#)