昨日、バイト中にお母さんから送られてきたライン♡
ラインの背景、
ラムちゃんの着せ替えにした♡
貯まったメルペイ払いで購入(笑)
地道にコツコツと今出せる金額の範囲で頑張っとるよ
市民菜園を借りて
3年目か4年目。
誰も見向きもしなかったし、
ずっと一人でやってた(笑)
草刈りの道具も持ってなくて
ずっとはさみでちょきちょきしたり、
引っこ抜いたりして
当たり前に原始的なところからスタート
↑サムネに2020年って書いてあるから、3年経過して、
4年目だね!!!!
孤高の覇者もいいところだと思ってたけど、
最近、家のお向かいさんが
畑みたい~って言ってくれたり
急に私がバイト中にお父さんとお母さんが
畑行って作業してくれたり、
お兄ちゃんも、畑返さないでいいよ
手伝うよ~ってこの間
ふわっといってくれたし
(ふわっと言ってくれただけでもうれしかった^^)
とかね、なんか徐々に徐々にだけど
気にかけてくれるひとが
自然発生してる気がする(笑)
でも、かといって
さすがに3年も一人で
孤高の覇者で孤独でやってきたからか、
やってほしいとか
誰かに対しての期待が一切ない(笑)
完全にいい意味で!!!!
だって、私ひとりで
草刈りするもん(笑)
しかも、草刈りって概念もそもそもなくて
いつも根っこから引っこ抜くか、
はさみでちょきちょき切るか
(死ぬほど地道よ?w)
そんなんでやってきて、
今回お父さんがカマ買ってきてっていうから
買ってきた次第なの。
だから、全然家族が今勝手にやってくれてるけど
やらないならやらないで全然いい!わら
でちな、カマで草刈り
こないだ一人でやって、
死ぬほど楽しかった!!!
カマで草刈りやばい!!!
めっちゃ気持ちいい!!
これは初めての体験だった
お父さん、ありがとう!
いつか、ジモティーとかメルカリとか
バイト代とかなんでも!(笑)
稼いだお金でしっかりと
草刈り機と、畑の耕す機械も
買おうね^^
でも、私はソースとか宇宙どころか
5パーセントの存在ってしったから
みじんこ理論でがんばります
太陽も地球も動かす力はないけど、
ミジンコのように小さなことから動かして
夢中で楽しい人生あゆむぞー
ちょっとずつちょっとずつがんばる^^
あと、ハロウィンとかクリスマスとかなんだけど
あんま充実した過ごし方をしたことがないというか、
表面はコスプレしたり
みんなで朝までパーティーしたり
夜の街に出かけて
わいわいお酒飲んだり
人ごみに紛れてみたり
そんなことは人生のどっかでしたことがあるんだけど
でもイベントって当日になると
よくわかんないまま終わっちゃう自分がいて
あれーなんか、楽しかったのかな?
なんか、別に普段と何が違うのかわからん
やらんでいいかも
っていうなんか
姿形だけ盛り上がってて
中身が伴ってなかったんだよね。
あれ?みたいな
だから、自分の中で優先順位下がって
やらなくなっちゃったから
成長がとまっていたんだ
とりあえず
今度は、衣装着て外に行くとか、
誰かに会うとか
そういう外側じゃなくて
内からコツコツ初めてみたいと思います
めっちゃ
ちっちゃく初めてみようっておもって
ダイソーで1アイテムゲットしてきたよ^^
家にチョコがあったからたっぷり入れた^^
まずはこれから
今日もありがとう^^
今日のテーマは
”あたしはミジンコ”