最近は、Zig+Zag様、執念のツイキャスという灯トーク生配信したり、
執念すぎて、執念らしい普段は話せない話しを、首謀者たちとしている。
ワタクシがまさか
己発信で
ツイキャスとやらで、配信なんかやるとは思わなかった。
だが、やっている。
マカフシギ。
「独り」という時間を過ごしていて、ワタクシはうたをうたうことしか本当に出来ない。
それはそれでなんとも幸深いことなのだが、どれだけ周りのヒトビトに助けられていたのか、首謀者たちがワタクシの右手であり、左手であったことかを改めて知った。
ふと
何か、自分の力で音を発信したくなった。
うただけでは、個人的には理想とは違ったので、苦手なギターをひっぱりだしてはじめた。
身近に眠っていたから。
うん十年も。
執念のギターだね。
どうもワタクシはうた以外は飽きやすい。続かない。
だから、ツイキャスという番組を通してやるぜ。
と、決めればやれるかなと。
ドゥルーグたちの援声の灯があれば、よりやる気もでるかなと。
結局ドゥルーグの力は頼っているが。苦笑
そして、ツージー師も講師でよく出現させている。アリガトゥーね。笑
そんなこんなで、やってみることにした。
毎週やるごとに、昔ちょっとかじって飽きたより、断然成長具合や、満ち溢れるなにかが…本当に違う気がする。
ドゥルーグの援声て、本当にすごいんだな、と、まじまじと感じてワタクシもびっくりする。
まさか、あんな短期間でFが鳴るとは…まだだ全精神力のF音だが。時々ちゃんと鳴るようになった。
難しいんだよ。Fって。
挫折のFだからね。
昔そこは挫折して諦めたからね。
サッカーのサポーターの援声をうけるサッカー選手ってこんなかんじなのかな。なんて、ふと思ったり。
アリガトゥー。
来年、まだ、決まらぬ約束の地にたどり着くまでに
作詞、作曲で弾き語り出来るように。
日々ポロロンするよ。
作詞、作曲をしていつか路上で独り突然ポツンと弾き語ってみてもいいじゃないか。
しかし、まずは
まだみぬ
ひとつの
約束の地を目指して、日々灯てゆこう。
そんな最近。
執念の15執念…まだまだ終わらないなら、背中からでもしばし前のめろう。
あと、昨日は、Killer饅頭から配信もしたね。
クランケ・サン師、魔将軍チャッキー師の顔をみて、しゃべって、なんだか愉しかったな。
ふたりは、なんというか、不思議な共鳴感があって、なごむよ。と、勝手に。
キラートリオも勝手に。
あっという、間の3時間お付き合いアリガトゥー。
どあすこ。
Killer饅頭狂愛の灯されたヒトビトの思いもひしひし伝わり、みんなのひとつの帰るべきホームなんだなあと、じんわり。
昔、ドゥルーグにすごくオススメされていて、あと、勿論クランケ・サン師と縁もあって、それがKiller饅頭に足を踏み入れたひとつのきっかけだった。
廻る廻る縁。
ワタクシもすっかりちゃっかり隠れ家だよ。
おいしい。
かわいい。
いやされる。
まんぷく。
知れて良かった。
憩いの場。
アリガトゥー。
7月から再開うれしいね。
またキラートリオのどあすこ配信もやろうと計画中。
まだ質問たちも消化出来ていないしね。
いずれのお愉しみに。
そして、
ご存知
ワタクシたちの二代巨頭ホームのひとつ。
吉祥寺クレッシェンドでの公演が決まった。
まだ、どうゆう形でやるかは解らないけれど、なので諸々告知がギリギリになり申し訳ないが…
7/18
なんらかの形でZig+Zag様降臨するので。
よろしくね。
そして、勿論、我等が巨頭ホーム目黒ライブステーションでも地下では色々密会中なので
フフフ…
それぞれのホームを、それぞれのタイミングで色々灯して大煙場させていけたらいいよね。
よろしくね。
というよりは、愉しもう。
やんや
そして、執念ひとつひとつもろとも全てひっくるめて
ゆこう、約束の地へ
うたえ、つなげ、君と君のバイパスを…
トモシビヲモテテノナルホウヘ