9月30日
巣鴨獅子王公演
本公演、急遽中止となってしまい
この日の為を思い、この日を全力で愉しみにしていたドゥルーグ
会場まではるばる足を運んでくれたドゥルーグ
はるばるすぎるほどの地から足を運んでくれたドゥルーグもいただろう。
本当に申し訳なかった、、、
そして
本当に本当に有難う。
その強い思い、行動力、
Zig+Zagを思う全ての灯というひとりひとりのその魂に
ただ、ただ、御礼。
感服。
それは敬意にも似た。
誇りだな。
ドゥルーグ達の魂という灯は。
その思いに、あのひひとつだけ灯された炎は息吹初めたんだよな。
なんて、色々思いはせてしまったり。
クランケ・サン師は何より頭をココロを抱えていたなぁ、、
その姿が、グッとグッと
深く刺さって。
凄い深く刻まれた。
この日の思いを大切にしよう。
中止後
出演者達で仕込まれてあったパーティー料理を頂く。
なんと、振る舞ってくれるという、、、
ワタクシは
パンと
まさに御馳走様であった。
時間をかけぬいた思いが沢山こもったあじだった。
しみた。
その後
ワタクシはこのなんだか燻った灯が
なかなかもて余してたまらなかったので
どうにかしたく
Zig+Zag様初降臨の爪痕を残すべく独り巣鴨散策へ
ワタクシが前ぼやき(ブログ)で記したオススメのような場所を全部写真に納めてきた。
古奈屋。
当たり前のように今日だけは並んでいなかったので、ここぞとばかり食べてやった。
まるちこカレーからの古奈屋カレーからの夕飯もカレー。
まるちこカレーからの古奈屋カレーからの夕飯もカレー。
お寺。
ときわ食堂。
コメダ。
コメダ以外巣鴨定番ではあるが、、機会があったら行ってみておくれ。
というか、
機会をつくりたいよZig+Zag様が。
また再び降臨したい。
振替公演やろうぜ。
振替ろうぜ。
ここでつぶやいておこう。
寺でも話しておいたから。
またくるからよろしくって。
その時の為に
K~様巣鴨オススメ処をここに残しておく。
また来てやるからな。
巣鴨待ってろよ。
ドゥルーグ達よ、一緒にリベンジしようぜ。
次回は、10月10日初台ドアーズへ
トモシビヲモテテノナレホウヘ
まだまだ燻り残る灯を全力で燃えたぎらせていくので
よろしく。
あ"ー
腕がなる。
いや灯の火花なるかな。
今宵はまだまだ眠れないな。