ナリくんの記事

https://ameblo.jp/nalipsychology/entry-12723613958.html



「主語抜け族」笑

私はこの言葉を言われたわ…



最初は、

主語が抜けてると言われても

全く気付かないえー?



私が話してるんだから

私のことに決まってるじゃん!

ぐらいの行き良い笑



でも「主語抜け族」の人の話を

自分が聞くと

全く意味が分からない💦




そこで初めて

自分の言葉の伝え方は

相手に正しく伝わっているかと

疑問に思ったんだキラキラ

何でも気づきは大切‪w




「主語抜け族」の考え方、

つまり今までの自分の考えや行動って

どう捉えてたんだろうか?うーん





家事や育児は

私が常にするものと

捉えているから時間に追われる。

専業主婦だから、

劣ってると思われたくないから、

出来ないって言えない。


自分でやるかやらないかを

判断して決定してない。


周りの出来事に流されているから

余計に疲れたりする。




私はこう思う!って

言う自信がない。

自分の考えを守ることが精一杯で

他のことを思案する余裕がない。




だから、

私はこんなに頑張ってるのにー

私だけこんなに辛いのーー

私ばっかりーーーーーーびぇーーーん💦



3歳児レベルの思考だ




こう考えると

自分で分厚いガラスの中に閉じこもってるねー

内側からめっちゃ叩いて

助けを求めてるけど

相手には聞こえない。




その囲っている殻で

自分を守っているけど、

実際はその膜で自分が苦しんでる。

意味分かるかな???




その殻を出て、

相手と同じ立場にいることで

1 対 1の関係性で対等になり、

「私の考え」と「相手の考え」になるんだ!



その考えに辿り着くには、

やっぱり

今ある自分自身を認めること。

ダメな自分も、

恥ずかしい自分も、

ダサーイ自分も

愛してあげようね❣️



自分で愛することが出来なかったら、

他の人に愛してもらおうよ‪w


お弁当箱を変えたら、

彩り悪い…ショック

もう少し緑色の食材を増やそう♪


献立

豚バラ肉の照り焼き

ごぼうと豆腐の煮物

ハム&卵焼き




楽しい方へ行こう!

horiさんより