こんにちは!
チャン・ビン二胡スクール・瀬戸教室・担当講師の宮下です。
現在瀬戸教室には、入門、初級、中級の3クラスがあり、50代から80代までの男女の生徒さんが和気あいあいとした雰囲気の中で、二胡を学んでいらっしゃいます。
練習会場としてお借りしている「あんのんホール」は落ち着きのある部屋にスタインウェイのピアノがど~んと置かれ、二胡の音色に寄り添って優しい音を奏でてくれます。
そんな贅沢な環境でのある日のレッスン。
入門クラスのNさんは80代で二胡を始められたとても意欲的な女性です。
楽譜が見にくいので、宿題の曲はまず手書きで拡大してから眼鏡をかけて練習されています。
そんな熱心なNさんですが、この間は大切な眼鏡を忘れてきてしまいました。
「覚えているところは間違っても大丈夫ですから弾いてくださいね」と促したのですが、なかなか手が動きません。
練習曲は「春の小川」
私はピアノで伴奏をしていたのですが、ふと気がつくと時々歌が聴こえるんです!
おやっ!? と耳を澄ませてみると二胡に合わせて歌っているのはNさん。
歌声に気がついた他の生徒さんたちもNさんを微笑ましく見守りながら一生懸命二胡を弾いていらっしゃいました。
音楽が大好きなNさんはどんな時でも音を楽しむことを知っていらっしゃるんですね。
音楽を楽しむ心を忘れずに先入観にとらわれず、柔軟にレッスンをしていけたらと思っております。
二胡にほんの少しでも興味がある方、さわってみたいと思われる方、是非瀬戸教室をのぞきに来てください。
お待ちしております!!
チャン・ビン二胡スクール・瀬戸教室・担当講師の宮下です。
現在瀬戸教室には、入門、初級、中級の3クラスがあり、50代から80代までの男女の生徒さんが和気あいあいとした雰囲気の中で、二胡を学んでいらっしゃいます。
練習会場としてお借りしている「あんのんホール」は落ち着きのある部屋にスタインウェイのピアノがど~んと置かれ、二胡の音色に寄り添って優しい音を奏でてくれます。
そんな贅沢な環境でのある日のレッスン。
入門クラスのNさんは80代で二胡を始められたとても意欲的な女性です。
楽譜が見にくいので、宿題の曲はまず手書きで拡大してから眼鏡をかけて練習されています。
そんな熱心なNさんですが、この間は大切な眼鏡を忘れてきてしまいました。
「覚えているところは間違っても大丈夫ですから弾いてくださいね」と促したのですが、なかなか手が動きません。
練習曲は「春の小川」
私はピアノで伴奏をしていたのですが、ふと気がつくと時々歌が聴こえるんです!
おやっ!? と耳を澄ませてみると二胡に合わせて歌っているのはNさん。
歌声に気がついた他の生徒さんたちもNさんを微笑ましく見守りながら一生懸命二胡を弾いていらっしゃいました。
音楽が大好きなNさんはどんな時でも音を楽しむことを知っていらっしゃるんですね。
音楽を楽しむ心を忘れずに先入観にとらわれず、柔軟にレッスンをしていけたらと思っております。
二胡にほんの少しでも興味がある方、さわってみたいと思われる方、是非瀬戸教室をのぞきに来てください。
お待ちしております!!
☆瀬戸教室の体験、見学、お問い合わせ
スクール事務局 052-763-1082
瀬戸教室の生徒さんに趣味なびさんから、50の恵をいただきました。
つるつるすべすべのお肌になってくださいね。
2018年2月25日発表会でお会い出来るのを楽しみにしています。