名古屋ナビ

http://www.nagoyanavi.jp/171001topix.htm

 

 

中文導報

http://www.chubun.com/modules/article/view.article.php/172994/c135?from=singlemessage&isappinstalled=0

 

 

中文導報 微信版

http://mp.weixin.qq.com/s/3995vL4Xht6_rFwuPsZXrw

 

翻訳/団員のNさん

 

和諧の声:二胡演奏会での友好のメロディーの響き

1枚目写真下

「中国新聞名華による報道」10月秋もたけなわ 日本に渡日した中国人の

二胡演奏家、張濱氏が和諧の声(調和の音)と題し、二胡の演奏音楽会が名古屋で

盛大に行われました。駐名古屋総領事鄧偉氏ら中日友好に携わる人達が招待を受け

出席鑑賞しました。張濱二胡演奏団の団員達は真心のある感情を込めた演奏をして

来場者を感動させ、盛大な拍手を得ました。

 

2枚目写真下

二胡演奏団の美人講師たちの華麗なる音色

今年は張濱二胡演奏団成立12周年で、愛知万博の時発足し、理事長の張濱氏は音楽で、祖国への思いを込め、また二胡に対する深い愛を伝えてきました。二胡の二つ弦を、一本を中国に、もう一本を日本にたとえ、中国の二胡を日本に根付かせ、日本の人々に二胡を楽しんでもらうと同時に、中国文化と中国人民の友好的な感情を理解してもらえるよう力を尽くしてきました。

 

3枚目写真下

二胡で友好の情を伝えることに引き続き力を尽くすことを張濱氏は表明しました。

抑揚のあるメロディーの演出で幕を開け、張濱氏は独特の芸術的な、創意制作をし、

また創作して多種多様な演出で、ピアノ、チェロ、コントラバス、打楽器などの伴奏で、古典二胡でよく知られている名曲《康定情歌》、《賽馬》、《上を向いて歩こう》、《川の流れのように》などを演奏した。素晴らしくたぐいない民族性と芸術性を兼ねて、ハーモニーの美を体現する演奏を成功させました。

 

 

4枚目の写真下

来場者は美しい音楽の旅に酔いしれ落ち着いた雰囲気でした。

和諧の声―この度の二胡演奏会は、中日国交回復45周年を記念して「平和」と「友好」の主題を見事に体現し、張濱氏は二胡で中国文化を広め、優秀な団員を養成して、二胡で友情を伝える事を継続させていきたいと表明しています。

 

 

5枚目の写真下

名古屋総領事鄧偉氏は張濱二胡演奏団団員をねぎらいました。