12月最初の日曜日にチャン・ビン二胡演奏団の今年最後の理事会、全体練習、忘年会でした。
今年の締めくくりとして、桜や芸文コンサートを振り返り。芸文では難しいクラシックに挑戦しましたが、みんなの意見は、やはり日本の曲をひきたいと。それを来年の演奏につなげていきます。
年明け1月7日土曜お昼の、名古屋中国春節祭で演奏する日本と中国のお正月の曲などを、この日は練習しました。
また、来年桜二胡の演奏曲も、日本の素晴らしい楽曲を二胡で美しく演奏したいですね。
少し早めに練習を終わって、名古屋駅前で恒例の忘年会。今年は3パートのみなさんが幹事で準備してくれました。
これも恒例のプレゼント交換で、ドラゴンズの服をゲットしました!ドラゴンズも来年頑張ってほしいです。応援します。
お店の社長さんがプレゼントくれた白酒、みんなで1本飲みました!
福井さんが教えてくれた歌を寺島先生の伴奏でみんなで歌って、面白かったです。
団員のみなさんからプレゼントもありがとうございました。毎年気を遣ってくれて申し訳ない。
この素敵な写真入れは家族の写真をいれて家に飾ります。
もうひとつ、開けたらびっくりするプレゼントがありました。
ほんとに感動のカレンダーです。どうやって作ったか?
これは事務所で飾らないといけないですね。
演奏団のみなさん、今年も一年ありがとうございました。
また、チャン・ビン二胡演奏団を応援くれるのお客様たち、団員のご家族のみなさん、本当にありがとうございます。
また来年も二胡を続けられるように。感動の音楽を届けられるように。みなさんのご健康で、良い年を迎えてください。
一年間、たいへんお疲れ様でした!