第10回チャン・ビン二胡スクール発表会を終えて


瀬戸教室・永田歩さん
発表曲「蘇州夜曲~夜来香」


{FA0A544A-F6D2-4159-80E9-BD7E24EECECD}

二胡との出会いは4年前、何気なくつけたTVでみた演奏。人間の声に一番近い楽器であることや、軽くて持ち運びもしやすく、老若男女いつでも気軽に始められる楽器だということなど、魅力を語っていました。

その年の春 喉を痛め1ヵ月間全く声が出ない生活を送った私は強く心ひかれ、関心を持ちました。
そして瀬戸教室での体験、宮下先生にご指導いただいて今日に至ります。
フルタイムの仕事で残業も多く、練習も思うようにいかなくて進歩もなかなか実感出来ませんが、今年4回目の発表会で  蘇州夜曲~夜来香 を弾くことが出来ました。満足のいく演奏からは程遠いものでしたが、誰もが知っている二胡曲を弾くことが出来たことは嬉しいことでした。また次の一年も頑張っていきたいと思います。



{04CDF6DB-8575-4AEC-B57D-57228B2A5955}

{00B06FD7-4CBB-4B70-8517-F581F81B805C}


瀬戸教室 宮下はる美先生より

看護師の資格を持ち介護施設で働いていらっしゃる永田さんの発表会の曲選びは、デイケアなどに通っていらっしゃるお年寄りの方々にいつか聴いて頂き喜んでもらいたい…と言う願いがこもっています。
蘇州夜曲(D調)は少し前から練習していましたが、夜来香(F調)は教科書に初めてF調が出てくると言うことでプリントを始めたばかりだったので、かなり大変だったと思います。
装飾音符やポジション移動を減らしたりして、少しでも楽に弾けるようにと工夫しましたが、私も高齢者の方々の喜ぶ顔が目に浮かび、楽しくレッスンさせて頂きました。
これからもレパートリーがどんどん増えていきますように!
頑張って練習していきましょう。


チャン・ビン二胡スクール ←クリック
見学・体験 入会募集中


愛知県:覚王山、豊田、岡崎、瀬戸、蒲郡、西春、半田、栄、名駅前、熱田、上小田井、八事、名東
三重県:四日市、鈴鹿、久居、松阪、桑名、桑名新西方
岐阜県:各務原(鵜沼・かとれあ)、大垣、飛騨高山、新岐阜、柳津、長良
静岡県:浜松



第11回桜二胡音楽会2016

4月3日(日)14:30 雨天の場合10日(日)
徳川園蓬左文庫前広場
観覧無料(皆様のご支援のおかげです 感謝!)
☆市民手作りの日中友好イベント
☆ボランティアスタッフ サポーター 募集中
☆二胡大合奏参加者 募集中

image

image