鈴鹿教室 椋木直哉さん 発表曲「菊花台」
ちょうど2年前に、youtubeでたまたま二胡の音が聴こえてきた瞬間、なんだこのイイ音色は!?ってことからすべては始まりました。
それまで二胡の存在すら知りませんでした。
始めた理由は皆さんそれぞれ違いますが、こうして二胡を弾いていることは同じで、なんだか嬉しく、そして不思議な感じです。
去年に続き、今年で2回目の発表会となりました。
前日ぐらいからジワジワ~と緊張が始まり、本番当日の舞台裏での順番待ちの時には歩き回ったり、体を動かすなどして気を紛らわせていました。
それが功を奏したのか、本番ではさほど緊張せず落ち着いて音を聴きながら演奏できた??ような気がしました。
自分なりには満足いかない箇所もありましたがそれは次の課題として克服できるよう頑張りたいです。
欲を言えばもっと抑揚をつけて曲に立体感を…とか言いたいですが地道に頑張っていこうかと思います…。
このような発表する機会を与えられると緊張はしますがいい刺激にもなり、練習にも身が入ります。
最後に、服部先生にはご自身の演奏や他の生徒さんの伴奏もある中、熱心にご指導、伴奏していただいて本当にありがとうございました。
鈴鹿教室 服部敦子先生より
発表会、とても落ち着いて演奏されてました。
ご自身でもおっしゃっている通りもっと抑揚がつけられるとよかったですね。
もっと、曲を研究して表現できるように
いっしょにがんばりましょうね。
これからも頑張りましょう。
来年は何をひきかれますか?楽しみにしています。
チャン・ビン二胡スクール ←クリック
見学・体験 入会募集中
愛知県:覚王山、豊田、岡崎、瀬戸、蒲郡、西春、半田、栄、名駅前、熱田、上小田井、八事、名東
三重県:四日市、鈴鹿、久居、松阪、桑名、桑名新西方
岐阜県:各務原(鵜沼・かとれあ)、大垣、飛騨高山、新岐阜、柳津、長良
静岡県:浜松
第11回桜二胡音楽会2016
4月3日(日)14:30 雨天の場合10日(日)
徳川園蓬左文庫前広場
観覧無料(皆様のご支援のおかげです 感謝!)
☆市民手作りの日中友好イベント
☆ボランティアスタッフ サポーター 募集中
☆二胡大合奏参加者 募集中