つづいて、9月には愛知万博10周年イベント
第32回全国都市緑化あいちフェア
花と緑の夢あいち 開幕日に、チャン・ビン二胡演奏団が出演。

{C148B816-FEDE-4798-9034-10B2951CDCC6:01}

アンサンブルなども演奏しました。
{33C6B13C-B2C8-491F-B2FA-565C983DF07D:01}

{3F7EB204-6DDF-431D-ABA4-7BA146184E8C:01}

{8CD392FB-774F-4109-8370-8FEA68CECA97:01}


10月には三重県のコスモス畑で服部先生がソロ演奏。
このために「秋桜」の曲を練習しましたね。
津公演の翌日でした。
{6588EF06-6300-4B9F-9868-A4728BB145B8:01}


実保先生が母校の小学校で芸術鑑賞の授業をしました。
校歌も演奏して、生徒さんたちが歌ってくれたそうです。
{BFF2C6D0-932F-4C3B-B185-D866EC7AC7BE:01}

{476AA95C-8F95-4A68-A50C-8FAF78A0988F:01}

{7D88A02B-EACE-4A8B-A6D6-3388AEC64EB8:01}


定期的に演奏させていただいている伊賀北ライオンズクラブさん。
三重県内の教室で指導する、服部先生と実保先生のデュオ。
{9E430A86-A8D3-410E-8B06-2C61E5D45F85:01}

{4024BD51-3BA5-4D3B-9E6B-981E7A172E76:01}

{3A11A3E1-8B43-4B50-8AA0-19C54D9E3B1A:01}

{FB4AD3EE-B0B6-4312-A2A6-6ADCC4844ED2:01}


豊田市の高齢者向けサービスマンションの1周年記念演奏。
羽島公演の翌日でしたが、岐阜のメンバーも参加しました。
{AB662C53-2270-45C2-8DFC-A6582FA1D025:01}

{FC489265-3DB0-4208-A201-E6A7B0BBB080:01}

{8D5E5C78-B2DC-4DAD-956D-EF41974D16BE:01}

今年もたくさんのイベントで二胡を演奏しました。
またら来年も、いろいろなところで二胡を広められたらと思います。
よろしくおねがいします。