{D23B7331-D358-41F4-B9E1-3F16D4A90C13:01}


●豊田教室 Oさん「少年時代」
中国駐在中に、「中国楽器を学びたい!」と芸術学校の二胡の先生に1年間、中国語で指導してもらいました。
帰国後、「張濱二胡スクール」に通わせていただき、日本語で細やかな指導を丁寧に教えていただき、少しずつ音が安定し、理解することができ、二胡が楽しくなりました。
豊田教室の一番の魅力は、講師の鈴木先生が、お琴の先生もされていて、年に一回の発表会は、お琴とのアンサンブルです。
今年の発表会「少年時代」は、世界に一つしかない演奏となり、良い思い出となりました
来年の発表会に向けて、安定した音が出せるように、素晴らしい仲間達と楽しく頑張ります!


●鈴木先生より
豊田教室の1~3年までの、初級クラスです。
元気一杯、やる気満々のTくん。
可愛らしくとっても真面目なNちゃん。
そして、優しくお姉さん的立場のOさんの三人クラスです。
この三人での今年の発表会は、初めてでしたが、息もぴったり。

本当に伴奏していても楽しかったです。
少年時代と放風箏の二曲でしたが、夏の気だるさからお正月の凧上げの雰囲気を、上手に表現できたと思います。

次回は、さらにレベルアップして、楽しく弾けたらと思っています。
伴奏もがんばります。






二胡教室の情報は ↑ クリック!!



次回の発表会は

2015年1月25日(日)名東文化小劇場です。