≪チャン・ビン二胡演奏団より≫

全国の二胡愛好者の皆さん!
名古屋の名所徳川園で、チャン・ビン二胡演奏団と一緒に二胡演奏を楽しみませんか?

二胡が弾ける人ならだれでも参加できる、市民が手掛けるボランティアコンサートです。
私たちが、二胡を大好きな気持ち、友好の気持ちを2000人を超えるお客様に届けましょう。

image 

今年は、みなさんに参加していただく大合奏曲を4曲用意しています。

image 
  
  

①赤いスィートピー
ご存知、松田聖子さんが歌った春らしい可愛らしい楽曲。
D調で 二部合奏にアレンジしてあります。
上パートは第2ポジションまで使います。
下パートは第1ポジションだけで弾けるようにしてあります。
サビの十六分音符が皆でお洒落に軽やかに弾けたら素敵になることでしょう。

② トップ・オブ・ザ・ワールド
いまも語り継がれるカーペンターズの大ヒット曲。
G調で二部合奏です。
上パートは第2ポジションまでつかいます。
下パートは第1ポジションだけで弾けます。
指使いの工夫とスライドを加えることによって、
より二胡らしくホットな演奏になるようにアレンジしてあります。

③川の流れのように
美空ひばりさんの人生を川の流れに例えた昭和の名曲ですね。
D調第一ポジションで演奏します。
主旋律とハモリの旋律、また休みの部分が交互に出てきます。
静かに、丁寧に、また壮大に 、まさしく‘‘流れ’’をもって演奏してください。

④さくらさくら
「日本の第二の国歌」とも言える日本古謡の一つ。
G調2部合奏です。
上パートは第二ポジションも使います。
下パートは第一ポジションのみで演奏できます。
日本古来の情緒、桜の香りやはかなさをイメージしながら、美しく繊細に演奏してください。
日本の花「桜」と中国の楽器「二胡」をコラボレーションする日中友好イベント。
この音楽会のエンディングを飾る曲で、お客様と大合唱もします。

image 


練習会やリハーサルにも参加できます。
チャン・ビン二胡演奏団一同、みなさんのご参加をお待ちしています!

詳しくは、チャン・ビン二胡演奏団ホームページをご覧ください。
http://12.studio-web.net/~zhangbinnikoniko/

 



Simplog

Simplog